1 :名無しさん必死だな:2010/04/24(土) 23:07:35 ID:Pygl9vEs0
任天堂がGCで見切りを付けて撤退してくれてればもっとよかった
14 :名無しさん必死だな:2010/04/24(土) 23:16:09 ID:NiKGJzYd0
もし>>1のいうような状況だったら確実にゲームから卒業してたw
16 :名無しさん必死だな:2010/04/24(土) 23:20:41 ID:ljkHskVR0
>>1
は?
2 :名無しさん必死だな:2010/04/24(土) 23:08:47 ID:atLXDjh10
そしたらゲームが滅んでた
3 :名無しさん必死だな:2010/04/24(土) 23:08:48 ID:2es+G2XK0
せやな
4 :名無しさん必死だな:2010/04/24(土) 23:08:50 ID:cElcRfAd0
さっさとPS3に見切りをつけてくれないかな?
5 :名無しさん必死だな:2010/04/24(土) 23:08:57 ID:60xjIFaN0
要するにPSが負けるのが許せないんですね。分かります。
6 :名無しさん必死だな:2010/04/24(土) 23:09:02 ID:itvo+mBX0
出たよ他人のせい
8 :名無しさん必死だな:2010/04/24(土) 23:10:27 ID:Zg6brgRD0
SCEもさっさと見切りつければいい
潰れちゃったんだし
9 :名無しさん必死だな:2010/04/24(土) 23:10:57 ID:fgQ3G10E0
ぼくちゃんMSXしってる?
10 :名無しさん必死だな:2010/04/24(土) 23:11:53 ID:w7jvhXEs0
なんか他力本願というか・・・
そういうのが染み付いちゃってるよね
哀れ
11 :名無しさん必死だな:2010/04/24(土) 23:12:48 ID:dSzFrydA0
ソニーは何時も市場を荒らすだけ荒らして撤退するな
21 :名無しさん必死だな:2010/04/24(土) 23:22:53 ID:+WSnCZit0
>>11
で、ソニー自身も荒れるという、誰得状態。
12 :名無しさん必死だな:2010/04/24(土) 23:14:28 ID:Ndd+72sO0
セガが撤退しなかったらMSはハード出してなかった気がする
13 :名無しさん必死だな:2010/04/24(土) 23:15:28 ID:NBxi09R4P
それはどうだろう
17 :名無しさん必死だな:2010/04/24(土) 23:21:18 ID:+0wEgErD0
せめてSCEがPS3を発売しなければよかった
18 :名無しさん必死だな:2010/04/24(土) 23:21:43 ID:oUfoxYPi0
そしてSCE本社ビルはただのビルになっちゃったとさ
20 :名無しさん必死だな:2010/04/24(土) 23:22:18 ID:Pila8qa20
セガが絡むハードは負けハードの法則が正しければ
大川さんがゲイツとの交渉に成功してMSとセガがべったりになった360ならSCEは勝ってたかもしれない
23 :名無しさん必死だな:2010/04/24(土) 23:25:01 ID:KtY5VwzAQ
SCEがMSに余計なことしなきゃよかった
24 :名無しさん必死だな:2010/04/24(土) 23:26:31 ID:ig4RBsw00
>>23
正解
25 :名無しさん必死だな:2010/04/24(土) 23:27:52 ID:y9x+463g0
せめてカセットビジョンが無くならければMSが日本に上陸する事すら無かった。
ピュー太とカセットビジョンで国内は絶対の防衛壁を作れるたと言うのに。
プログラムも動き色いろ出来る事を考えても正にPS3の祖先
祖先が生きていればこの失態もありえなかったと簡単に想像出来る。
そうすればきっとコナミもフロッガー2011の開発で出荷数500万は固いし
ジャパン オンリータイトルとして 与作も累計出荷1000万は固かったのにな。
だが韓国ハードとしてはPS3は異例の大ヒットだったのは間違いない
日本国内ではwiiに負けるがそれでも売れている
日本人としては残念だがお隣の韓国企業とは言えよくやったと褒めても良いのではと思う
ただ日本産ハードと違い故障が多いのと保証においてはアメリカ企業に劣る所は残念な所。
27 :名無しさん必死だな:2010/04/24(土) 23:32:50 ID:hSs3+z1x0
スーファミのCD-ROMドライブとかの話にまではさかのぼるか