
1 :
名無しさん必死だな:2010/04/21(水) 13:01:58 ID:OTi/wagB0
ニンテンドー3DS(仮)は2010年10月に発売?
液晶パネルに関する情報が国内でも話題なったニンテンドー3DS(仮)ですが、海外では新たに
発売日に関する噂が飛び出しています。
イギリスの業界関係者がゲームサイトCVGに提供した情報によれば、任天堂は新型機の3DSを
2010年10月の発売に向け準備しているとのこと。公式発表では2011年3月までにリリースとなって
いますが、予想よりもかなり早いリリースに、あるメーカー幹部も驚いているのだとか。
CVGは、2010年10月10日の日曜日が有力な候補だと主張。この噂の真偽は6月のE3会場で
明らかになるはずです。
http://gs.inside-games.jp/news/228/22889.html 3 :
名無しさん必死だな:2010/04/21(水) 13:03:20 ID:2c6C6kEb0
確かに数字の並びは良いな
5 :
名無しさん必死だな:2010/04/21(水) 13:05:37 ID:V+mHUJ4n0
可能かどうかは判らんけど、年末商戦での安定供給を考えると
これくらいで発売出来たら理想ではあるな 8 :
名無しさん必死だな:2010/04/21(水) 13:06:32 ID:KHO16DwP0
全世界レベルのマジコン被害がなければ、DSから3DSへの世代交代も
もっと余裕をもって行えただろうに。
16 :
名無しさん必死だな:2010/04/21(水) 13:14:05 ID:HRBVNB+S0
のび太「ポケモン白黒買ったよ」
ジャイアン「オレ以外誰もカイオーガ使うなよ!解ったな!」
スネ夫「ボクのパパが小売の知り合いでさ、3DSを貰ったよ。どう?羨ましい?」
ジャイアン「なんだとお前!没収だ!」
スネ夫「そんなー!ジャイアン酷いや!」
21 :
名無しさん必死だな:2010/04/21(水) 13:19:11 ID:ZE8OfRFe0
対応ソフトが間に合うのかね。特にサードパーティ。23 :
名無しさん必死だな:2010/04/21(水) 13:20:47 ID:fprL2pj50
同時に何を出すんだろうね。
マリカなら少しそそられるわ。 34 :
名無しさん必死だな:2010/04/21(水) 13:41:44 ID:vm5euFPL0
早く出さないとマジコン被害が拡大するでしょ35 :
名無しさん必死だな:2010/04/21(水) 13:44:08 ID:vHjCkggw0
iPadが5万ぽっちででてるから値段の付け方も悩むんだろうな
2万5千とかだったらまじ引き
38 :
名無しさん必死だな:2010/04/21(水) 13:48:25 ID:fprL2pj50
マジコン対策はまじであるだろうね。
本体のアップデートできるだろうし取り合えず出しちゃえとか思ってそう。
67 :
名無しさん必死だな:2010/04/21(水) 15:26:43 ID:dJQC8TSx0
ポケモンの前に出たら大変なことになるだろうな
DSL以来の品薄になると思う76 :
名無しさん必死だな:2010/04/21(水) 15:36:45 ID:su57dPfI0
10月発売だとするとポケモン白黒が3DS対応ってのはかなり有りそうだな 98 :
名無しさん必死だな:2010/04/21(水) 16:33:03 ID:t5wode6z0
ファンタシースターZERO2とかださないかな
113 :
名無しさん必死だな:2010/04/21(水) 20:35:26 ID:u7oMLR040
ポケモンが3D対応ならヤバイな
爆売れして完全に品薄で買えないな
128 :
名無しさん必死だな:2010/04/22(木) 12:11:22 ID:ojw5HsUh0
ポケモンの立場はどうなるんだよ
今出てる画像が3DSのものとは、とても思えんし129 :
名無しさん必死だな:2010/04/22(木) 12:53:13 ID:vEeqa1CD0
過渡期はDSと互換ただし3D表示はできませんってソフトもありそう130 :
名無しさん必死だな:2010/04/22(木) 13:30:31 ID:u5Q3bJ5F0
ポケモンの売上がすごいことになりそうだな
134 :
名無しさん必死だな:2010/04/23(金) 06:36:33 ID:wD4ukoYa0
さらにラブプラス+も立体になるとかだと・・・
と思ったがKONAMIの事だからDS版を存分に売った後3DS版を別に出すな。
バグとか大丈夫なん?
164 :
名無しさん必死だな:2010/04/23(金) 17:29:13 ID:zOJCRyR10
N64
消費電力:19W
プロセス:0.35μm
DS
プロセス:0.18μm
GC
消費電力:30W(ドライブ含)
プロセス:0.18μm
3DS
プロセス:55nm(無難), 40nm(TSMCに問題), 28nm(新しすぎで量産性未知数)
DSがN64(19W)の弱冠下程度の性能とすると、
GC(30W未満)を弱冠下回る性能は、90nmで可能か厳しい位。
数を確保する必要がある3DSは、28nmは無理。40nmも厳しそう。
55nmだとしてもGC並みの性能は余裕。
数を確保しなくていいPSP2は40nmならWii並み。
28nmならWii以上の性能を見込めるんでない?
性能だけなら
173 :
名無しさん必死だな:2010/04/24(土) 11:32:05 ID:zB510BZFO
性能向上は嬉しいけどバッテリー持ちは大丈夫何か?
バックライトのLED化は避けられない感じだろうな