1 :名無しさん必死だな:2010/04/09(金) 21:36:09 ID:F1I6rI9a0
よく初回や予約特典として「サントラCD」が付くけど、
ゲームのBGMって繰り返しプレイして初めて「良い」=「ほしい」ってなるのであって、
まだ聞いても無いBGMのために買おうと思う人ってどの程度いるんだろう?
3 :名無しさん必死だな:2010/04/09(金) 21:38:18 ID:XRshdKEZ0
ゲーマー層だけじゃね?
植松とか光田とか聴いてピンと来る人間には効果ある
4 :名無しさん必死だな:2010/04/09(金) 21:43:14 ID:FEqCWFc20
そりゃおめえ指名買いってもんがあるからな
5 :名無しさん必死だな:2010/04/09(金) 21:44:50 ID:dbcAOnQd0
下手なグッズ企画するよりも素材はもうあるわけだし安上がりだからな
しかもヲタが釣れる
6 :名無しさん必死だな:2010/04/09(金) 21:45:59 ID:Mm5c3o7g0
後で売るからってショートバージョン6曲程度とかだと萎えるな。
RFAのサクセス通販のアレンジのは曲数6だったけど唯一無二で良かった
7 :名無しさん必死だな:2010/04/09(金) 21:46:28 ID:Pu0pxFvz0
エグゼリカとデスマと蟲ふたにサントラ着いてたけど
どれも聴いてない
8 :名無しさん必死だな:2010/04/09(金) 21:48:56 ID:KgzqSTco0
CDは低コスト。
紙媒体は結構高い。
画集みたいなのだと馬鹿にならなかったりする。
10 :名無しさん必死だな:2010/04/09(金) 21:49:40 ID:dbcAOnQd0
フィギュア作らせると全部化け物になるしな
11 :名無しさん必死だな:2010/04/09(金) 21:50:49 ID:Qcq/wh1o0
サントラっていっても数曲しか入ってないやつが多いからなあ
12 :名無しさん必死だな:2010/04/09(金) 21:51:24 ID:Eyo5IxRf0
全曲入ってればまだしもなあ
序盤の数曲だけとかばかりだし
13 :名無しさん必死だな:2010/04/09(金) 21:51:55 ID:VhuEneyP0
ゲーマーなら実機録音
15 :名無しさん必死だな:2010/04/09(金) 21:53:20 ID:l4nGVhG70
そんなんどうでもいいからオプーナのサントラ早く出せよ
17 :名無しさん必死だな:2010/04/09(金) 21:57:55 ID:1X3FtLiY0
サントラ自体が出ないケースも少なくないんでな
20 :名無しさん必死だな:2010/04/09(金) 22:04:34 ID:Twx05Nx8O
俺は新品厨だが、初回特典が付くから買うというよりも、初回特典が付かないから買わないということの方が多い
なんで初回だけなんだよ、無かったら損した気分になるだろ
21 :名無しさん必死だな:2010/04/09(金) 22:04:56 ID:Rm6rk+KN0
他に変なもんつけられるよりマシ
22 :名無しさん必死だな:2010/04/09(金) 22:05:59 ID:gbbyGc7D0
そこに来ると任天堂は限定版商法や特典商法など絶対しないから信頼できるよな
23 :名無しさん必死だな:2010/04/09(金) 22:07:17 ID:lp6GA6nN0
>>22
え?
24 :名無しさん必死だな:2010/04/09(金) 22:07:26 ID:dbcAOnQd0
>>22
タクト特典の裏ゼルダ欲しさに自転車で駆けずり回ったんだが…
26 :名無しさん必死だな:2010/04/09(金) 22:08:39 ID:B+qJ/q/c0
>>22
羽タッチペンくれよ
27 :名無しさん必死だな:2010/04/09(金) 22:10:35 ID:1X3FtLiY0
>>22
え??
おれの手元にあるポケモン3体のフィギュアは、どこからきたんだろ…
30 :名無しさん必死だな:2010/04/09(金) 22:14:01 ID:q7hdPhAhO
レギンレイヴの特典CDは13曲入ってて良かったよ
…尼限定だったけど
そういやサントラ出るって話は聞かないな
33 :名無しさん必死だな:2010/04/09(金) 22:21:25 ID:Pu0pxFvz0
特典がついてるからプレミヤついたってあるのかね
35 :名無しさん必死だな:2010/04/09(金) 22:22:18 ID:Efn2Wt+W0
俺含めゲー音好きの奴には魅力
41 :名無しさん必死だな:2010/04/09(金) 22:27:36 ID:AlWeDHm80
世界樹を特典に釣られて3作目まで予約買いしてます
どこかで記事見た気がする