1 :
名無しさん必死だな:2010/04/11(日) 16:43:24 ID:n0HJ2MdY0
目が疲れにくい」裸眼3D液晶 日立ディスプレイズ開発
http://www.nikkei.com/tech/news/article/g=96958A9C93819696E3E2E2E2888DE3E2E2E6E0E2E3E2869891E2E2E2;da=96958A88889DE2E0E2E5EAE5E5E2E3E7E3E0E0E2E2EBE2E2E2E2E2E2
日立ディスプレイズは「目が疲れにくい」3D(3次元)液晶パネルを開発した。通常は左右の目に移る映像を完全に分離して
立体感を出すが、映像を微妙に重ねる新技術を導入し、疲れの原因とされている過度な映像の飛び出しを抑えた。
専用眼鏡は不要で、スマートフォン(多機能型携帯電話)や携帯ゲーム機向けに年内にも販売を開始する。
新たな液晶パネルは2枚の液晶パネルを張り合わせて、左右の目に送る映像を分ける方式により立体的に見える。
同じ方式はシャープも採用している。日立ディスプレイズは光を遮断する液晶の形状を変え、違和感のない立体感を実現。
従来品より輝度を向上させ、3Dの弱点とされていた液晶が暗くなる問題も解決した。通常の2D(2次元)への切り替えもできる。
千葉県茂原市のパネル工場で2010年度に量産体制に入る予定。3 :
名無しさん必死だな:2010/04/11(日) 16:44:07 ID:ORouLthd0
3DSは安いほうを採用するはず
4 :
名無しさん必死だな:2010/04/11(日) 16:44:07 ID:4sykDxNB0
またカルテルか!5 :
名無しさん必死だな:2010/04/11(日) 16:46:16 ID:YUshJ6Sc0
>携帯ゲーム機向け
◎SCE
○任天堂
△アップル
さあ張った張った!!7 :
名無しさん必死だな:2010/04/11(日) 16:50:45 ID:4iFS/Wsx0
つかすでにWooo携帯のH001で使ってるよね8 :
名無しさん必死だな:2010/04/11(日) 16:51:14 ID:10jiYCfC0
PSPの液晶の供給は サムスンとシャープ9 :
名無しさん必死だな:2010/04/11(日) 16:51:41 ID:2wsg8Lae0
やっぱりSONYも追従か10 :
名無しさん必死だな:2010/04/11(日) 16:55:32 ID:2G08YiLeO
元々DSへの液晶供給はシャープの1社独占だったのを
任天堂に泣きついて2社製にしてもらったくせに
価格カルテルをシャープに持ちかけてバレた日立w11 :
名無しさん必死だな:2010/04/11(日) 16:59:22 ID:87NoxgiE0
こっちが3DSでシャープがPSP2って展開なんかね12 :
名無しさん必死だな:2010/04/11(日) 17:07:27 ID:Z28R7lBk0
PSP2じゃなくて、両者とも3DS用に供給するんじゃないの?
1社供給じゃ足りないだろうし。13 :
名無しさん必死だな:2010/04/11(日) 17:09:17 ID:kaTico8UO
債務超過の企業に卸す液晶はねぇ!14 :
名無しさん必死だな:2010/04/11(日) 17:10:57 ID:2G08YiLeO
こっちにタッチパネル機能が無ければ3DSに採用できないんだが15 :
名無しさん必死だな:2010/04/11(日) 17:17:12 ID:Ff3sNw8H0
上画面が日立
下画面がシャープ
とか16 :
名無しさん必死だな:2010/04/11(日) 17:19:08 ID:/dfl07L70
PSP2での採用とかになったらこれまで3Dは云々で3DSを煽ってた連中は姿を消すだろうなw17 :
名無しさん必死だな:2010/04/11(日) 17:39:52 ID:JIpqF7lA0
尿液晶作ったとこ?18 :
名無しさん必死だな:2010/04/11(日) 17:42:58 ID:NdMAYf0T0
お前ら何を言ってるんだ。
日立が絡んでるんだからセガに決まってるだろ。
日立はサターンとドリームキャストの CPUを開発してて
サターンではHiサターンなんてのを出したくらい
セガとは密接な繋がりがあるんだぞ。19 :
名無しさん必死だな:2010/04/11(日) 17:49:20 ID:dZtxJz8C0
というかソニーは日立とパネルの取引なんてした事無いし、
そもそもPSP2なんて作れるような状況じゃない
任天堂の3DSにシャープと両頭立てで供給するんじゃないのか20 :
名無しさん必死だな:2010/04/11(日) 17:54:05 ID:nGYqdxg00
シャープに対抗するブラフくせえ21 :
名無しさん必死だな:2010/04/11(日) 18:01:22 ID:tln4L26w0
どうせ足りなくなってウチに話がくるだろうみたいな
いやらしい考えかもね。23 :
名無しさん必死だな:2010/04/11(日) 18:25:35 ID:j4IhMg5Q0
>>22
仮にSHRAPも同じ仕様で発注されてるの知らなかったら
そらショックだろな25 :
名無しさん必死だな:2010/04/11(日) 18:37:38 ID:dZtxJz8C0
>>22
その救済措置ってわけでもないだろうな
単にシャープだけじゃ間に合わないからお前も手伝えみたいな24 :
名無しさん必死だな:2010/04/11(日) 18:30:15 ID:pHla9Bie0
日立とシャープが工場フル回転で3D液晶パネルを生産しないと
予測される爆発的な3DSの需要には追い付かないんじゃね。
品質に問題ないなら両方のパネル採用するんだろ。26 :
名無しさん必死だな:2010/04/11(日) 18:43:15 ID:ywF7aKLz0
それそれ新開発の3D用の技術を他社に渡すものだろうか。27 :
名無しさん必死だな:2010/04/11(日) 18:57:11 ID:10jiYCfC0
DSの液晶供給はシャープと日立ディスプレイズで、両方とも2010年量産開始だから
間違いなく3DSだろうね。3Dの技術も同じっぽいしね28 :
名無しさん必死だな:2010/04/11(日) 19:13:39 ID:HI/CvDsf0
というか、普通、品物発注するときは、見積もりを複数社からとって比較するだろ。
で、「よそは××円だったけど、御社はどうします?」とか言って、値切らせる。
商売の基本中の基本。29 :
名無しさん必死だな:2010/04/11(日) 19:17:28 ID:LFMRgwzaO
普通に考えて3DS用だろうね
日立独自の改良は携帯に使うとか、
微妙にしか違わないで、シャープと混在しても問題ないか30 :
名無しさん必死だな:2010/04/11(日) 19:18:56 ID:SrrkJlKd0
そうなると3DS発売時に、
「なんか俺の3DSはあんまし発色よくないんだけど・・・」
「ちょwwwおまwwwそれ日立wwwwご愁傷様wwww」
「可哀想に・・・」
「被害者リストに追加だっ!クソッ!」
みたいなやりとりが?31 :
名無しさん必死だな:2010/04/11(日) 19:21:43 ID:LFMRgwzaO
>>30
普通にありそう
今までも尿液晶とかあったし32 :
名無しさん必死だな:2010/04/11(日) 19:22:22 ID:VrLmv/6A0
今回もこの2社からの調達で決まりだな
価格カルテル的に考えても33 :
名無しさん必死だな:2010/04/11(日) 19:23:50 ID:jCVK2xIs0
2Dの色やボケ方程度が違うだけならいいが、
3Dにして表示の仕方が変わってしまいかねないような
複数のものを使って大丈夫なのか?34 :
名無しさん必死だな:2010/04/11(日) 19:23:57 ID:IB59Avvo0
http://www.phileweb.com/news/d-av/image.php?id=25659&row=6
タッチパネル付けると分厚くなるのか36 :
名無しさん必死だな:2010/04/11(日) 19:31:35 ID:Y6zFmR8v0
日立のは3DSに載らない気がする
シャープだけが任天堂と発表を合わせて株価△の恩恵受けてるし39 :
名無しさん必死だな:2010/04/11(日) 19:36:36 ID:dZtxJz8C0
>>36
株なり会計関連で△使うとマイナスに見えるからやめてくれ37 :
名無しさん必死だな:2010/04/11(日) 19:35:07 ID:S9CIaEZr0
3DS日立の液晶は使って欲しくない
品質悪そうだし38 :
名無しさん必死だな:2010/04/11(日) 19:36:00 ID:HoTZxjDy0
また朝鮮工作員40 :
名無しさん必死だな:2010/04/11(日) 19:38:54 ID:R5ExSnCk0
任天堂が3DS用液晶をシャープに決めた
↓
日立大慌て
↓
ウチのところでも3D液晶は作れます!お願いです見捨てないで下さい
こんな流れだと予想42 :
名無しさん必死だな:2010/04/11(日) 19:43:16 ID:j4IhMg5Q0
>>40
そこら辺思い返すと
シャープのおっさんがゲーム機の引き合い云々のくだりで
ニヤついてたのもつじつまが合うな
見事に出し抜いたように見える41 :
名無しさん必死だな:2010/04/11(日) 19:43:05 ID:Mmlgxu610
どうせまた尿液晶みたいな低品質なんだろ?
もう絡んでくんな
管理人らしくない・・・