1 :名無しさん必死だな:2010/03/24(水) 04:44:10 ID:UEFNcFqb0
3DSの機能凄すぎwwwwwwwwwww
2 :名無しさん必死だな:2010/03/24(水) 04:45:26 ID:li04Uy6d0
てかもともとDSの圧勝じゃん
3 :名無しさん必死だな:2010/03/24(水) 04:48:52 ID:lgEk3EOV0
■3DSの問題点
・3D液晶の消費電力がハンパない。すぐに電池切れになる
・タッチペンでつついた箇所の液晶部がくぼみ、画像が波打つことになり、肝心な箇所の3D表示が崩壊する
・裸眼3Dに見えても、タッチペン操作すると操作キャラの手前の何もない空間をつつくことになる
5 :名無しさん必死だな:2010/03/24(水) 04:52:38 ID:SmUz2HEG0
>>3
>3次元的な操作ができるスティックや、画面上のキャラクターの攻撃や衝突の動きをプレーヤーに振動で伝える部品を採用する方針。
>これらの操作方法について昨年末に特許を取得済み。従来のDSシリーズのソフトでも引き続き遊べる。通信速度や電池の持続時間も
>大幅に向上させる見通し。ゲーム機本体を傾けてゲームを操作できるよう加速度センサーの搭載も検討中だ。
6 :名無しさん必死だな:2010/03/24(水) 04:53:31 ID:eJ+/rHWT0
■PSP3D(仮)の問題点
・3D映像じゃなくUMDが飛び出す
8 :名無しさん必死だな:2010/03/24(水) 05:00:16 ID:6ACJVAwL0
>>6
すごいな!PSP3D(仮)
それだったらむしろ欲しいかも
10 :名無しさん必死だな:2010/03/24(水) 05:02:26 ID:JeGvf+dt0
ゴキブリ発狂ww
11 :名無しさん必死だな:2010/03/24(水) 05:03:24 ID:sH1kf/XL0
後出しとなるPSPがそれに負けないインパクトのあるものを提示できるかどうかだな
13 :名無しさん必死だな:2010/03/24(水) 05:06:12 ID:8fi+kjQ50
ゴキブリが想像以上に発狂していて笑った。
まあゴキブリというかゲハに入り浸っている三流開発者も同じ事を考えているから
始末が悪いんだけどさ。
17 :名無しさん必死だな:2010/03/24(水) 06:05:47 ID:COwrztJDP
6年前に戻ったみたいだな
19 :名無しさん必死だな:2010/03/24(水) 06:11:43 ID:BX/Ucsw/0
ソニーは売れてから価格下げるけど
任天堂はいきなり低価格で出してくるから
今回もDS対PSPの時のようになるな
20 :名無しさん必死だな:2010/03/24(水) 06:14:27 ID:c081vOEh0
え?
液晶デシスプレーなのは間違いないのか?>3DS
有機ELにしないの?w
29 :名無しさん必死だな:2010/03/24(水) 07:15:55 ID:WKAxUUBd0
>>20
冗談はよし子先生
21 :名無しさん必死だな:2010/03/24(水) 06:21:47 ID:BX/Ucsw/0
ソニー「PSP2は高性能を売りにして39800で売っちゃおうかな・・フヒヒ」
ソニー「3DSだって新型だし絶対高いでしょ」
3DS価格発表 19800円
ソニー「( ゚д゚ )・・・」
22 :名無しさん必死だな:2010/03/24(水) 06:23:40 ID:zseT+FZg0
>ソニーは売れてから価格下げるけど
売れてなくても価格下げて大赤字ですが何か?
24 :名無しさん必死だな:2010/03/24(水) 06:29:39 ID:A0OJFtWR0
DSの段階的値上げで19800円までは問題無く売れることがわかってるしなぁ
それ以下になることは無いでしょう
25 :名無しさん必死だな:2010/03/24(水) 06:37:50 ID:IwMYCnT/O
15000円とか流石に夢見すぎ
タッチパネルに振動に2画面に裸眼3Dに加速度センサーにゲームキューブ並の性能に更に良くなったバッテリー
ここまでの機能が付くのに低価格まで求めるとかおこがましい
27 :名無しさん必死だな:2010/03/24(水) 06:57:43 ID:sH1kf/XL0
画面のサイズからして、もうこれ以上スペック上げても効果なさそうな所まできたんじゃない
28 :名無しさん必死だな:2010/03/24(水) 07:14:38 ID:zseT+FZg0
もうネットブックが五万六万で買える時代だからねえ
31 :名無しさん必死だな:2010/03/24(水) 07:20:25 ID:sH1kf/XL0
DSの凄いのは耐久性だな
ロフトベッドから10回くらいガンガン落としても、平然な顔してやがる
3DSもやっぱり頑丈なんだろうな
32 :名無しさん必死だな:2010/03/24(水) 07:30:07 ID:lm+OtSsj0
俺も耐久性に驚いた…。
誤ってDSLを1m50cmくらいの高さからアスファルトに落としたのに
液晶我も無く普通に使えたぜ。
流石に衝突部の透明コーティングには内側にヒビが入ったけど
手で触る部分にはまったく影響なしだった。
34 :名無しさん必死だな:2010/03/24(水) 11:18:59 ID:RcjNFDO00
■3DSの問題点
任天堂のソフトしか売れない
サードが集まらない
35 :名無しさん必死だな:2010/03/24(水) 12:14:37 ID:0sm1q0OP0
PSPはもともと始まっていないw
ソフトが全く売れてないじゃねーか GC以下
36 :名無しさん必死だな:2010/03/24(水) 13:58:00 ID:UPNBs5Pw0
今世代はWiiとDS以外全部GC以下
37 :名無しさん必死だな:2010/03/24(水) 14:53:13 ID:+40IjrLt0
PSPソフトあんがい売れてるんだがなぜか豚には売れてないことにされてる
39 :名無しさん必死だな:2010/03/24(水) 16:09:18 ID:SNsHb3xpO
ゴキブリ大好きなサードの売上も去年はDS以下でギャルゲーしか無い
42 :名無しさん必死だな:2010/03/24(水) 16:15:08 ID:3Z0frPSg0
DS「サードの売り上げ?Wiiとは違うのだよ」
43 :名無しさん必死だな:2010/03/24(水) 16:15:14 ID:jxPV1qPo0
DS2はどうなるの?
46 :名無しさん必死だな:2010/03/24(水) 16:18:05 ID:qnmas6VM0
あいむのっとぼーい!
47 :名無しさん必死だな:2010/03/24(水) 16:18:43 ID:0sm1q0OP0
DSもWiiもサードでも一位だよね
GKって無知だね
48 :名無しさん必死だな:2010/03/24(水) 16:36:03 ID:sH1kf/XL0
非実在ゲーム機
49 :名無しさん必死だな:2010/03/24(水) 17:51:31 ID:zTSMfXVB0
そもそも「サードが売れない」って言い方は結局サードが無能だって
結論に終息するだけだからな
50 :名無しさん必死だな:2010/03/24(水) 21:03:40 ID:HAzZ3BOl0
どんどんサードが淘汰されてゆく気がする
この3DSに適応できるサードがいくつあるのか
せいぜい2~3社くらいでないのかな
54 :名無しさん必死だな:2010/03/24(水) 23:19:08 ID:4B5twLh00
そもそもが3Dなんかで喜んでるのは情弱だけ
普通はいらない
2Dで十分すぎる
55 :名無しさん必死だな:2010/03/24(水) 23:20:48 ID:gA/DN05R0
>>54
3D対応の為に発売日がずれ込んだGT5を馬鹿にするのか!
56 :名無しさん必死だな:2010/03/24(水) 23:34:52 ID:7/GGGRMO0
>>54
はげどう
SFCは神
58 :名無しさん必死だな:2010/03/25(木) 00:26:30 ID:jvV9q7Ky0
しかしDS信者は2D主義っぽいから3Dとか微妙な反応だよな
60 :名無しさん必死だな:2010/03/25(木) 00:35:25 ID:GrT7xdWX0
>>58
それは思い込みもいいとこ。
64派の任天堂ファンは大歓喜だろう。
発売当時、「真の3Dアクションゲーム」として最高の評価を得た
64マリオを越えるゲームが出るかもしれんのだからな。
それ以外でも、友達と3Dの箱庭で暴れ回るスマブラやマリカが遊べたりとか想像すると、wktkがとまらん。
66 :名無しさん必死だな:2010/03/25(木) 18:43:09 ID:+0Hcirah0
3DSがPSPより性能高ければ買いたい。
PSP売って買う。
68 :名無しさん必死だな:2010/03/25(木) 19:30:22 ID:3A4mg99X0
はやくPSP2でねえかな そろそろ俺の1000が悲鳴をあげてきた
69 :名無しさん必死だな:2010/03/26(金) 13:42:40 ID:wPLlTu0Z0
3000を買うのが一番だと思うぞ
70 :名無しさん必死だな:2010/03/27(土) 12:27:41 ID:2sOXK51p0
ワゴンで
71 :名無しさん必死だな:2010/03/27(土) 12:31:40 ID:W1c1JCxDO
まずマリオカート3Dが出ると予想するが、それしだいだな
正直見にくそう