1 :
名前は開発中のものです:2010/03/08(月) 08:44:28 ID:fHPLLsOw
歴代世界累計ゲームソフト売り上げTOP20
1983年~2010年02月27日(最新)
01 Wii Wiiスポーツ(任天堂)6028万本↑
02 FC スーパーマリオブラザーズ(任天堂)4024万本
03 GB ポケモン赤緑青(任天堂)3137万本
04 GB テトリス(任天堂)3026万本
05 FC ダックハント(任天堂)2831万本
06 Wii はじめてのWii(任天堂)2697万本↑
07 NDS nintendogs(任天堂)2356万本↑
08 GB ポケモン金銀(任天堂)2310万本
09 Wii Wiiフィット(任天堂)2255万本↑
10 Wii マリオカートWii(任天堂)2139万本↑
11 NDS NEWスーパーマリオブラザーズ(任天堂)2136万本↑
12 SFC スーパーマリオワールド(任天堂)2061万本
13 NDS 脳を鍛える大人のDSトレーニング(任天堂)1890万本↑
14 GB スーパーマリオランド(任天堂)1814万本
15 NDS マリオカートDS(任天堂)1760万本↑
16 NDS ポケモンダイヤモンドパール(任天堂)1743万本↑
17 FC スーパーマリオブラザーズ3(任天堂)1728万本
18 PS2 Grand Theft Auto:San Andress(Take2)1702万本
19 PC ザ・シムズ(EA)1608万本
20 GBA ポケモンルビーサファイア(任天堂)1515万本23 :
名前は開発中のものです:2010/03/08(月) 13:01:13 ID:06JKLecZ
>>1
どこが調査したか書いてないので信憑性ゼロ。
24 :
名前は開発中のものです:2010/03/08(月) 13:53:19 ID:ZSJWixPE
>>23
http://vgchartz.com/worldtotals.php2 :
名前は開発中のものです:2010/03/08(月) 08:51:31 ID:3wVbp8Wa
は?3 :
名前は開発中のものです:2010/03/08(月) 08:53:50 ID:RYtIilbS
nintendoってトヨタみたいなもんだな
いいものは作るけど欲しいものはないっていう4 :
名前は開発中のものです:2010/03/08(月) 09:01:05 ID:v8rQ8Asp
欲しいものも無くて売れないよりはマシ5 :
名前は開発中のものです:2010/03/08(月) 09:01:10 ID:U77iTwOp
近い将来トップ20全部任天堂になるよ6 :
名前は開発中のものです:2010/03/08(月) 09:03:53 ID:Vr63w6uZ
テトリス(任天堂)ってのは良いのか?
PC勘定に入れにゃおかしいな。8 :
名前は開発中のものです:2010/03/08(月) 09:17:36 ID:D+ZMTBbV
任天堂9 :
名前は開発中のものです:2010/03/08(月) 10:13:56 ID:5T5MFLTT
FCマリオしかやった事ないとか
どんだけおっさんなんだよ9 :
名前は開発中のものです:2010/03/08(月) 10:13:56 ID:5T5MFLTT
FCマリオしかやった事ないとか
どんだけおっさんなんだよ11 :
名前は開発中のものです:2010/03/08(月) 10:33:06 ID:BFx9Xa4S
このなかで買ったの7本もある・・・・12 :
名前は開発中のものです:2010/03/08(月) 10:36:13 ID:bjIifEzJ
普通にゲームしてたら半分ぐらいはやってるだろう14 :
名前は開発中のものです:2010/03/08(月) 10:41:45 ID:FWNz7U6K
>>12
CSゲーマーなら最低でも5本はやってるはず。
そのくらいやってないならゲームらしいゲームがうんたらとか言う資格ないな。13 :
名前は開発中のものです:2010/03/08(月) 10:38:32 ID:THiMbf38
任天堂強すぎw15 :
名前は開発中のものです:2010/03/08(月) 10:43:19 ID:q3FAcGQl
ダックハントってそんな売れたん?
カモ撃つのミスると犬に笑われるゲームだったと思うが。16 :
名前は開発中のものです:2010/03/08(月) 10:46:31 ID:k91waghG
wiiスポがマリオぬいてるwww18 :
名前は開発中のものです:2010/03/08(月) 10:55:18 ID:cFIfteFu
つか生まれる前のゲームなんてどうでもいい
せめて2000年からのランキングにしてくれ…19 :
名前は開発中のものです:2010/03/08(月) 11:13:06 ID:g22R7Jq9
歴代国内累計ゲームソフト売り上げTOP20
1983年~2010年02月28日(最新)
822万本 :GB『ポケットモンスター 赤/緑』(任天堂)1996/02/27
717万本 :GB『ポケットモンスター 金/銀』(任天堂)1999/11/21
618万本 :FC『スーパーマリオブラザーズ』(任天堂)1985/09/13
575万本 :DS『ポケットモンスター ダイヤモンド/パール』(ポケモン)06/09/28
575万本 :DS『Newスーパーマリオブラザーズ』(任天堂)06/05/25
533万本 :GBA『ポケットモンスター ルビー/サファイア』(ポケモン)02/11/21
511万本 :DS『おいでよ どうぶつの森』(任天堂)05/11/23
502万本 :DS『もっと脳を鍛える大人のDSトレーニング』(任天堂)05/12/29
424万本 :GB『テトリス』(任天堂)1989/06/14
419万本 :GB『スーパーマリオランド』(任天堂)1989/04/21
415万本 :DS『ドラゴンクエストIX 星空の守り人』(SQUARE ENIX)09/07/11
389万本 :PS『ドラゴンクエストVII ~エデンの戦士たち~』(エニックス)00/08/26
384万本 :FC『スーパーマリオブラザーズ3』(任天堂)1988/10/23
382万本 :SFC『スーパーマリオカート』(任天堂)1992/08/27
380万本 :DS『脳を鍛える大人のDSトレーニング』(任天堂)05/05/19
377万本 :FC『ドラゴンクエストIII そして伝説へ・・・』(エニックス)1988/02/10
362万本 :Wii『Wii Sports』(任天堂)06/12/02
361万本 :DS『ポケットモンスター ハートゴールド/ソウルシルバー』(ポケモン)09/09/12
359万本 :DS『マリオカートDS』(任天堂)05/12/08
356万本 :Wii『Wii Fit』(任天堂)07/12/01
※FC,SFC,GBは出荷本数20 :
名前は開発中のものです:2010/03/08(月) 11:14:40 ID:mLFZ2z0A
そのうち低能向け歴史教科書ができるよ。
2000年以降限定とか。
それでも低能はやっぱり劣等生なんだな、これが22 :
名前は開発中のものです:2010/03/08(月) 12:03:29 ID:AiB6Ri//
64、GCタイトル不在ってのは
やはりシェアってのは大事なんだなと再認識25 :
名前は開発中のものです:2010/03/08(月) 14:08:08 ID:584Cwqew
>>22
市場が狭いと売れるもんも売れないからね
ミリオン以上ならなおさら普及台数は重要だよ27 :
名前は開発中のものです:2010/03/08(月) 17:24:24 ID:7SM7VprU
任天堂でやった事あるの神々のトライフォース、スーパーメトロイド、
初代スターフォックスだけかな
他は好みなのがなかった
ガキの頃アクションは魂斗羅、ドラキュラ、魔界村で育ったからなあ
RPGはメガテンと洋RPG各種28 :
名前は開発中のものです:2010/03/08(月) 17:50:45 ID:mLFZ2z0A
マイナー感性のガキ、
今じゃ立派なチカゴキちゃんか29 :
名前は開発中のものです:2010/03/08(月) 18:41:34 ID:0IX/wvlW
任天堂に一矢報いてるのがGTAってのが、なんかもうどうすればいいんだ、このデータは。