
1 :
名無しさん必死だな:2009/11/27(金) 22:36:08 ID:IwjYT2qRO
スクエニ和田社長の大予言「家庭用ゲーム機は死ぬ」
掲載日時:2009.11.27 22:00
そんなことになったら、我が家でコレクションのごとくずらっと
並べられているゲーム機達はどうなっちゃうの?
GameThirstによると、スクエア・エニックス社長の和田洋一さんが
「家庭用ゲーム機は絶滅するだろう」とMCVとのインタビューで発言。
そこでは、ここ10年以内には、ゲーム業界はかつてのゲーム機を
使うようなものじゃなくてサーバーベースになっていくだろう、と話したそうです。
これから10年で私達が『家庭用ゲーム機』と呼んでいるものは無くなるだろう。
そして、「ゲーム業界の人達は、この切り替えのタイミングを間違えてしまうと
悪い影響に悩まされる事になるだろう。」とも言ったそう。
確かに、そんなに大きな変化ならばタイミングをちゃんと見ていないと...。2 :
名無しさん必死だな:2009/11/27(金) 22:36:46 ID:ayu1adjG0
お前が言うな
3 :
名無しさん必死だな:2009/11/27(金) 22:37:31 ID:xun0e6dY0
お前等スクエニだけだよwwwwwとっととおっちねwwwwwww4 :
名無しさん必死だな:2009/11/27(金) 22:38:11 ID:IkntnhEJ0
悪い影響か
今も充分悪い世代な気がするが
もうPCだけになるかもね8 :
名無しさん必死だな:2009/11/27(金) 22:40:54 ID:3FWtct2FP
リメイクとDQFFナンバリングで稼いで新規タイトルとDQFF外伝で食いつぶす
なんでこんな無能がいつまでも企業のトップにいるの?10 :
名無しさん必死だな:2009/11/27(金) 22:41:26 ID:hj91XQuw0
純粋なゲーム機は実売1万円程度の子供向け携帯機だけになると予想。
据え置き機はAV家電の機能の一つに落ち着くと思う。PCゲーがPCで出来る機能の一つなように13 :
名無しさん必死だな:2009/11/27(金) 22:44:02 ID:lao4Tsu00
これが箱やWiiに注力したことによる結論か
爆死続きで脳みそイカレたか
15 :
名無しさん必死だな:2009/11/27(金) 22:45:11 ID:q4qPm+HwP
家ではPCでネトゲーして外出時は携帯で遊んでるからな。
家庭用の据え置き機が全く動いてない。18 :
名無しさん必死だな:2009/11/27(金) 22:45:56 ID:4HIxHSHd0
開発費は膨らむ一方で売上は変わらず、どころか下がる一方だからな
リスキーすぎて終末論も唱えたくなるわな、まぁ間違っちゃいないが
ゲームは飽きられたら終わりって誰が言ってたか
その通りなんだが、世代交代も少子化が進んでたらそれも無理だし20 :
名無しさん必死だな:2009/11/27(金) 22:46:03 ID:MM34f4NL0
つまり任天堂は10年以内にハード事業を撤退するのか22 :
名無しさん必死だな:2009/11/27(金) 22:46:55 ID:trZltDhTO
スクエニが過去の遺産を食い潰して新たに面白いゲーム作れないだけだろwww23 :
名無しさん必死だな:2009/11/27(金) 22:47:23 ID:EzPKWwvt0
スクエニの10年後を心配しろ27 :
名無しさん必死だな:2009/11/27(金) 22:50:19 ID:y/2ZWRGA0
家電と融合するんじゃないかな
テレビやレコーダーのおまけになって
テレビにネットを繋ぐ人も増えてきてるHDDもどんどん安くなるし
MSはOSに組み込むとか
任天堂はどうするんだろう
パナあたりと組むのかな30 :
名無しさん必死だな:2009/11/27(金) 22:53:30 ID:4uXtHvqq0
スクエニはブルーレイプレイヤーさえあればいいからなw32 :
名無しさん必死だな:2009/11/27(金) 22:54:06 ID:5XHFM0pd0
家庭用ゲーム機を心配する前にもっと心配しなきゃいけないことがあるだろ35 :
名無しさん必死だな:2009/11/27(金) 23:00:16 ID:TfIlW/2e0
まあしかし据え置き機がどんどんPCに近付いているのは事実だな。
任天堂だけはずっと"おもちゃ"を作り続けるだろうけど。39 :
名無しさん必死だな:2009/11/27(金) 23:03:43 ID:zSRw9dxmO
細かい技術論は全然わかんないけど、開発費の膨張が止まらないとこいつの言うとおりにならないか?
このままの状況が続いて更に高性能化したPS箱の次世代機が出たらソフトメーカーは据え置き機で食っていけるのか?41 :
名無しさん必死だな:2009/11/27(金) 23:04:27 ID:4uXtHvqq0
だいたいこの人10年後にゲーム業界にいないだろうにw54 :
名無しさん必死だな:2009/11/27(金) 23:10:55 ID:2gNTcSth0
つか10年やそこらでそこまで行けるとは到底思えない57 :
名無しさん必死だな:2009/11/27(金) 23:13:25 ID:Tcra6z8X0
和田の頭の中では、日本や海外の全家庭に安定的なトランザクションが約束されている
高品質は高速インターネット回線が敷設されているという夢世界が構築されているらしい62 :
名無しさん必死だな:2009/11/27(金) 23:18:29 ID:kk7HT+eG0
なんでこんなに偉そうなんだ
スクエニも業界もおかしくなってんのはこいつのせいなのに