
1 :
名無しさん必死だな:2010/02/25(木) 03:37:30 ID:rUA74d2A0
9:57 『モンスターハンター3』がクラシックコントローラーPROを同梱して発売決定。
北米では無料でオンラインサービスを展開。Wiiスピークも対応。
ゲーム専門店GameStopと協力して体験版ディスクを3月8日から配布。4月20日発売。
10:07 体験版には2つのクエスト。予約すると500ニンテンドーポイントが貰える。
カードのデザインはモンハンオリジナル
http://www.inside-games.jp/article/2010/02/25/40626.html2 :
名無しさん必死だな:2010/02/25(木) 03:39:33 ID:b1sGBRjeP
オンライン無料なら500wiiポイントって何するためのもの?
4 :
名無しさん必死だな:2010/02/25(木) 03:39:51 ID:aDDK93d10
wiiウェア買うためのもの7 :
名無しさん必死だな:2010/02/25(木) 03:42:48 ID:k+pWWMQ3P
こりゃ日本でも無料オンラインになったMH3Gが出るね8 :
名無しさん必死だな:2010/02/25(木) 03:43:23 ID:uQg19AYQ0
え?嘘なの??10 :
名無しさん必死だな:2010/02/25(木) 03:46:18 ID:D1RUQG9I0
>>8
マジだよ11 :
名無しさん必死だな:2010/02/25(木) 03:46:56 ID:+6nO6w1BP
日本人は金をカモられるだけか?14 :
名無しさん必死だな:2010/02/25(木) 03:55:35 ID:l/Sq3PpT0
タツカプっていう前例もあるしな・・・15 :
名無しさん必死だな:2010/02/25(木) 03:59:26 ID:vS0NTHDM0
オンライン無料ってことはカプコンは自前のサーバー用意しないんでしょ?
その場合、オンラインプレイに色々制限かかりそうだけど17 :
名無しさん必死だな:2010/02/25(木) 04:01:35 ID:3hdPoC1y0
PS2の時から海外はオン無料じゃなかったっけ
そこまでしても売れないってネタになってたが19 :
名無しさん必死だな:2010/02/25(木) 04:51:00 ID:D1RUQG9I0
>>17
海外版モンハンは1も2もオフ専20 :
名無しさん必死だな:2010/02/25(木) 05:23:49 ID:zLDUHDKy0
>>19
あのゲームをオフ専で出す意味がわからん・・・
海外じゃモンハンはやらんとかよく言われるけど、それ以前の問題じゃんw23 :
名無しさん必死だな:2010/02/25(木) 08:14:56 ID:muJlK4gm0
カプコン独自鯖じゃなくてWi-Fiコネクションで完結させるから
無料になるんだっけ
フレコ制でロビーは廃止?25 :
名無しさん必死だな:2010/02/25(木) 12:21:46 ID:iDDatM9B0
桃鉄には対応してるんだけどな。>Wiiスピーク28 :
名無しさん必死だな:2010/02/25(木) 16:37:40 ID:0Yc3J57s0
カプはもう潰れていいよ29 :
名無しさん必死だな:2010/02/25(木) 16:40:23 ID:TRhl4dTr0
これにモンスや武器追加と新マップのMH3GがもうすぐWiiででるな31 :
名無しさん必死だな:2010/02/25(木) 16:48:12 ID:c6Sv842n0
>>29
海外版は武器も多いらしいぞ30 :
名無しさん必死だな:2010/02/25(木) 16:43:59 ID:iojaFrzq0
日本人バカにされすぎワロタwww32 :
名無しさん必死だな:2010/02/25(木) 16:48:58 ID:RPfjJhT30
北米じゃモンハンは無名なわけで、これくらいしないと手にとってすら貰えないからだろ。34 :
名無しさん必死だな:2010/02/25(木) 16:51:43 ID:0Yc3J57s0
箱豚オワタwwwwwwwww38 :
名無しさん必死だな:2010/02/25(木) 17:01:27 ID:illM3tqN0
つか一時期そういう噂あって俺もちょっとだまされてたが
海外では普通に無料オンあったよ。39 :
名無しさん必死だな:2010/02/25(木) 17:10:22 ID:xbFJK3vF0
おい、糞カプコン。国内のソフト全回収してWiiスピーク対応版に変えろ41 :
名無しさん必死だな:2010/02/25(木) 17:13:44 ID:illM3tqN0
http://www.amazon.com/Monster-Hunter-Playstation-2/dp/B00024W1TW/
Multiple online and offline gameplay options - Play with up to four friends
and hunt monsters together, or meet up with online players in Village Lobbies
to team up on missions
↑北米尼の説明ね
つか2って海外未発売じゃなかった?(海外版の移植的な『G』はもとより)
欧州とかでは売ってたのかな?46 :
名無しさん必死だな:2010/02/25(木) 18:39:39 ID:ZU2GAfpj0
そもそもPSOって課金性だっけ?
あれ?・・・初代でしょ。
・・・WebMoneyによる課金だった?あんまり覚えてないけど無料ってイメージあったわ。
ただネトゲが課金ってのは、やっぱUOが元祖のイメージ強いわ
日本のネトゲって、P2P方式の対戦ゲームを除けば、やっぱDiablo→UOと流れた人多いでしょ
んで、UOは当時としては何から何までエポックというか、桁違いなゲームだっただけに、
課金制度も止むを得ないと思わせる説得力あったんだよね47 :
名無しさん必死だな:2010/02/25(木) 18:44:00 ID:rgC+hcI00
そういえば課金手続きの問題で無料になったDC版PSOはまだ鯖生きてるんだろうか54 :
名無しさん必死だな:2010/02/25(木) 19:35:06 ID:N63TKkFp0
MHFも海外じゃ無料になりそうだな。
外人のために1400円払わされる痴漢哀れw56 :
名無しさん必死だな:2010/02/25(木) 19:45:21 ID:k/HildU30
痴漢のゴールド課金とモンハン課金で、無料サービスが提供できます
痴漢乙♪58 :
名無しさん必死だな:2010/02/25(木) 20:09:53 ID:rStbQ8iH0
日本人も北米版かえば
でも3Gが出るなら、Wiiスピークは対応して欲しいと思う。
チャットの会話も、独特で悪くないけど、
仲の良い面子でなら、声での会話が手っ取り早い。