
1 :
名無しさん必死だな:2009/11/20(金) 16:01:19 ID:H0uCE2UC0
岩田
青沼さん、日本のお客さんだけに
うれしいニュースがあるそうですね。
青沼
はい。l
「羽根ペン型オリジナル透明タッチペン」の早期購入特典がつくことになりました。
僕はうれしくてしょうがなかったので、プロデューサー会議のときに
「こんなのをつくってくれたんです」とみんなにお披露目したんです。
そしたら、宮本さんから「それをつくるのに一体いくらかかってると思うんだ!」と
怒鳴られまして・・・。
岩田
確かに材料とか維持費とか、けっこう高いんです(笑)。
それを一切考えずに、無邪気に喜んでいる姿を見て、
宮本さん、怒鳴ったんでしょうね。ちなみにわたしが見たときは、「一体いくらかかると思ってんだ!」とは
怒鳴りませんでしたよ(笑)。
一同
(笑)
岩田
担当してくれた人の気合いが伝わってきましたからね。 http://www.nintendo.co.jp/ds/interview/bkij/vol1/index7.html 5 :
名無しさん必死だな:2009/11/20(金) 16:05:23 ID:oed21ip1O
どんだけ儲けたら気がすむんすか
12 :
名無しさん必死だな:2009/11/20(金) 16:10:33 ID:jBGL4SoGO
またゼルダがワゴンに行かない為に下っ端は気を使ってるんだな
宮本はそれに気付いたからムカついたんだろう 14 :
名無しさん必死だな:2009/11/20(金) 16:10:59 ID:2+Ifn/MhO
宮本は、
こういう特典はクラニンでやってソフトのコストを下げたかったんだろうね
いらない子供も居るだろうし
まぁ、ソフト自体がつまらなかったら無駄な議論なんだけどねw34 :
名無しさん必死だな:2009/11/20(金) 16:41:25 ID:9B9HmWkZO
お金がかかってると思うとな
任天堂の利益が減るから 58 :
名無しさん必死だな:2009/11/20(金) 17:11:33 ID:6xOhZ0mQO
宮本www
そりゃ岩田もあきれるわw 61 :
名無しさん必死だな:2009/11/20(金) 17:12:58 ID:TiGe5eMI0
羽根型タッチペンってどんな豪華な物かと思ったら、しょぼくてふいたw
原価いくらだよ。 67 :
名無しさん必死だな:2009/11/20(金) 17:33:37 ID:KDgJjm2j0
宮本さんっておっかねえんだな 84 :
名無しさん必死だな:2009/11/20(金) 18:25:35 ID:4NcKpb0n0
ゴミをくれても使い道がないが
ゼルダの置時計とか砂時計でもよかった
原価いくらだ、裏ゼルダに比べるとけちになった 87 :
名無しさん必死だな:2009/11/20(金) 18:34:40 ID:uNshReJSi
まーた予約特典商法か
こんなゴミいらんから安くしろよ88 :
名無しさん必死だな:2009/11/20(金) 18:35:44 ID:tXJYtvHd0
予約特典つけないとワゴン化するまで待たれるのが今のご時世
105 :
名無しさん必死だな:2009/11/21(土) 03:57:53 ID:UXI8sAEM0
まさに前作やってるときに透明タッチペンが欲しいと思ったんだよな
羽ペン型じゃなくていいからどっかが市販するかクラニンの景品で出ないかな
形がパックピクスのペンと同じだったらパーフェクト 108 :
名無しさん必死だな:2009/11/21(土) 17:48:28 ID:JKBWR+qJ0
これだったらサントラ割引き券のが嬉しいな
”こういった3Dプリンターとかを他の業者に委託など頼まずに自社購入でやったので、3Dプリンターのコスト&維持費が現状バカ高いから”
だったりする。
こういったことを付け加えておけよ。