
1 :
名無しさん必死だな:2009/11/20(金) 12:01:33 ID:uAAGTyDG0
ソニーは十九日、経営方針説明会を開き、赤字が続く薄型テレビ事業とゲーム事業を
二〇一〇年度に黒字化、テレビは一二年度に台数ベースで世界シェア20%を
目指すとする経営目標を発表した。
テレビ事業の黒字化に向けては、中国など新興国への販売を増やすほか、
3D(三次元)対応のテレビなどで商品力を強め販売台数アップを目指す。
ゲーム事業は家庭用ゲーム機「プレイステーション(PS)3」の生産コスト削減や
ネットワークサービスの強化で売り上げを拡大させる。
また、ゲーム機以外のテレビやパソコン、携帯音楽プレーヤーなどを対象にした
「ソニー・オンライン・サービス」(仮称)の開設や、自動車用電池への参入など
新規ビジネスを検討していることも明らかにした。
記者会見でハワード・ストリンガー会長兼社長は「テレビとゲーム事業の黒字化を
必ず達成し、ネットワークによるハードとソフトの融合を実現していく」と今後の成長戦略を説明した。 http://www.tokyo-np.co.jp/article/economics/news/CK2009112002000067.html2 :
名無しさん必死だな:2009/11/20(金) 12:03:50 ID:KTSXh/wbO
黒字目指すのは当たり前だろ
民間企業なら
6 :
名無しさん必死だな:2009/11/20(金) 12:07:06 ID:YTx0qjHrO
何回目の黒字化宣言だ?8 :
名無しさん必死だな:2009/11/20(金) 12:07:48 ID:8j/wmE0JO
目指すだけならどこでもできる12 :
名無しさん必死だな:2009/11/20(金) 12:11:24 ID:BSjoL/WR0
来年のSCE「黒字目指したけど赤字になっちゃいました!」28 :
名無しさん必死だな:2009/11/20(金) 12:21:15 ID:A+SyzHfV0
これで赤字はチョン箱だけになりましたね
29 :
名無しさん必死だな:2009/11/20(金) 12:21:50 ID:U0QS3cj+0
黒字を目指さないでやる事業ってあるんか?30 :
名無しさん必死だな:2009/11/20(金) 12:22:43 ID:O4KV3W4i0
>>29 ライバルを押さえ込むだけが目的の事業とか
34 :
名無しさん必死だな:2009/11/20(金) 12:27:04 ID:GDEfgZsV0
たった2万人が接続しただけで3日間も復旧に時間かかる貧弱な鯖でサービスとか受けたくない37 :
名無しさん必死だな:2009/11/20(金) 12:30:12 ID:A+SyzHfV0
もうこれでチョン箱はだめだろうな
40 :
名無しさん必死だな:2009/11/20(金) 12:40:15 ID:+PuBPXtL0
なんか毎年来年からは黒字になるって言ってるな
44 :
名無しさん必死だな:2009/11/20(金) 12:48:37 ID:qFoloVbKO
まあ来年って来年になっても来年だしな50 :
名無しさん必死だな:2009/11/20(金) 12:59:17 ID:cWlhxuur0
「黒字化目指します」で黒字になるんだったら世話ねーわ52 :
名無しさん必死だな:2009/11/20(金) 13:04:29 ID:P4FUXCdg0
目標立てるだけならアホでもできるわな
決算報告書見れば黒転無理なのが一発でわかる
借金返すためにまた借金の繰り返し
今のソニーは自転車コキコキしていくしかない
62 :
名無しさん必死だな:2009/11/20(金) 13:23:10 ID:ULkB+nU5O
物理的に黒字が不可能なんだよ
ハードで赤字を出してるんだから
ソフト売り上げでロイヤリティを稼ぐのも、牽引するソフトが出てこなければ無理だ
ゲーム事業が成長期だった10年前とは違う。SONYにはそれが見えてない
63 :
名無しさん必死だな:2009/11/20(金) 13:23:32 ID:gXEYRkJXO
毎年同じ事言っててワラタ66 :
名無しさん必死だな:2009/11/20(金) 13:25:54 ID:uVNPwXf60
全てはFF13にかかってるのか…
来期以降は紙ゲーしかないからな