
1 :
砂漠のカーリマン:2009/11/19(木) 20:51:30 ID:xPjR0JTr0
続けて平井氏は、PS3向けに、専用のレンズを使用することで映像が立体的に見える「3Dゲーム」をリリースしていくことを述べた。
平井氏は、「現在発売されているすべてのPS3本体にファームウェアアップデートを行い、
3Dゲームに対応できるようにアップグレードします。
そのため、3Dゲームをプレイするためにわざわざ新しい機種を購入する必要はありません」とコメントしている。
3Dゲームは2010年に導入される予定とのことだ。 http://www.gpara.com/article/cms_show.php?c_id=17173&c_num=56 4 :
名無しさん必死だな:2009/11/19(木) 20:52:21 ID:C+0ASoXe0
任天堂社員の歯ぎしりが聞こえる
7 :
名無しさん必死だな:2009/11/19(木) 20:55:19 ID:DhZNxPm8O
岩田「クソッ!先手を取られたッ!」
宮本「まぁまぁ。成功したら名前変えてウチからもリリースすればいいじゃない」8 :
名無しさん必死だな:2009/11/19(木) 20:55:29 ID:fsLOmYSF0
現在発売されているすべてのソフトに対応するならすごいけど
後付け周辺機器はいつの世も普及しない。19 :
名無しさん必死だな:2009/11/19(木) 21:00:36 ID:VhEnjknO0
思い返してみるとセガも任天堂も3Dには手を出してはいるが成功はしてないんだよな20 :
名無しさん必死だな:2009/11/19(木) 21:00:51 ID:XFEdg1AL0
ファームで出力に対応するだけで、対応タイトルがなければどうしようもないじゃないの。23 :
名無しさん必死だな:2009/11/19(木) 21:02:50 ID:mFG6Lon/O
立体メガネで本体売上伸びるとでも?
そーゆーのはDSやWiiくらい売れたハードでやるもんだ。
一発ネタの痛い周辺機器になるだけだろ。29 :
名無しさん必死だな:2009/11/19(木) 21:08:00 ID:eypSOqSkO
とうとうソニーが枯れた技術の水平思考を始めたか。58 :
名無しさん必死だな:2009/11/19(木) 22:47:18 ID:Ls0Uj6jHO
この眼鏡って、PS3で再生したBDやDVDも3D化してくれるのかな??
59 :
名無しさん必死だな:2009/11/19(木) 22:49:04 ID:tmMpsi3A0
ソニーとセガはかぶって見えるんだよなぁ・・・
いつも実験的な面白い試みをするんだけど、結局売れないで終わって、
んで後々どっかの違う企業が同じ事して大当たりしておいしいところ持ってかれるっていう63 :
名無しさん必死だな:2009/11/19(木) 22:54:51 ID:5+9YfF9l0
PS2互換詐欺があったからソニーの言うことは信用できない77 :
名無しさん必死だな:2009/11/20(金) 00:11:21 ID:ci9e6NOd0
ttp://www.famitsu.com/game/news/1229765_1124.html
3Dゲームを遊ぶには3D対応テレビや専用メガネなどが必要になるのだろうが、プレイステーション3に関してはシステムソフトのアップデートのみで対応させるとのことだ。
ttp://av.watch.impress.co.jp/docs/news/20091119_330082.html
3D対応については、「これもBDを搭載したからこそできること。来年のソニーの3D対応BRAVIA発売にあわせて、3Dゲームを発売する」
テレビ買い替えです79 :
名無しさん必死だな:2009/11/20(金) 00:25:10 ID:+8UXEp7W0
TVは3D対応にしないと駄目か。しばらく様子見だな80 :
名無しさん必死だな:2009/11/20(金) 00:28:35 ID:4Jm0p0rTO
テレビ買い換え必須だと痛いなぁ。
3D映画が大ブーム中のハリウッド映画涙目w