
1 :
名無しさん必死だな:2010/01/16(土) 16:02:03 ID:59lF0Hfl0
脇から見てたけどこんな魅力のないゲームが何で人気なんだろ
システム、キャラ、ストーリーどれを見ても地味、退屈で高2病の塊にしか見えない2 :
名無しさん必死だな:2010/01/16(土) 16:03:31 ID:wheIML390
ユーザーが多いから名作
金がかかってるから大作
3 :
名無しさん必死だな:2010/01/16(土) 16:03:32 ID:KAvs+U2X0
たしかに。
国内でミリオン売ったことないわりに
なにかと扱いがデカイね。
でもMGS4面白かったよ。 5 :
名無しさん必死だな:2010/01/16(土) 16:05:06 ID:bcw+My7B0
監督はSNATCHERだけ面白かった 8 :
名無しさん必死だな:2010/01/16(土) 16:05:37 ID:cK0fzA1+0
しかも
正統続編がPSPだからな
凄い大作があったもんだなあ
PSP向けってことは、海外市場を捨てたんだね 9 :
名無しさん必死だな:2010/01/16(土) 16:06:58 ID:TqJxtw2y0
売れたからだろ
世界じゃかなり売れてる
1はストーリーは意味不明の糞SFだがキャラやシステムは良かったな。 12 :
名無しさん必死だな:2010/01/16(土) 16:10:29 ID:WW3i3Jmn0
弾がそれしかなかったから 14 :
名無しさん必死だな:2010/01/16(土) 16:14:03 ID:kBeta14s0
PSPのやつさ武器をかせたりよったら体力二倍とか
ダンボールの中に二人ではいったり意味がわからんかった
武器貸すって意味わからんのだが敵おとさないの?
ダンボールに入るっていい的じゃないのかな 17 :
名無しさん必死だな:2010/01/16(土) 16:21:10 ID:kiFKakvu0
3は30フレだったが傑作だった。
が、なぜか4を買う気にならない。
PS3は発売日に買ったんだが。 21 :
名無しさん必死だな:2010/01/16(土) 16:25:11 ID:m/HurAKN0
典型的な過大広告売り逃げゲー
(`・ω・´)* キリッ
/ら ⌒\
/ /\ \\
KOJIMA PRODUCTIONS (ノ > )u)))
/⌒ ̄ ヽ |
| | ̄ ̄ ̄\ | .|
|_|/ ⌒ \ | | |
(__) |__|
(__)
ゲームは今、クリエイティビリティーの面で危機に瀕しています。
プロモーションを大量に行い、ゲームとしての面白さが語られる以前に
販売攻勢をかけてしまおうとする売り逃げのような行為が平然と行われています。 23 :
名無しさん必死だな:2010/01/16(土) 16:27:22 ID:wA4jDsDt0
>>21
オンラインで定期的に追加パック出してたから
売り逃げではないな 24 :
名無しさん必死だな:2010/01/16(土) 16:29:03 ID:c1HSViqq0
開発費を掛ければなんでも大作
映画もそうだろ 30 :
名無しさん必死だな:2010/01/16(土) 16:45:00 ID:yt78OK4h0
メディアの情報操作だから 32 :
名無しさん必死だな:2010/01/16(土) 16:48:54 ID:McFv2aZw0
PS2までの頃は、中堅タイトルだがコアなファンや固定ファンがいて海外でも高い人気がある作品って感じだったけど
PS3で急に超人気タイトルの続編超大作ってことにされちゃった感はある 35 :
名無しさん必死だな:2010/01/16(土) 16:51:38 ID:B9kP605i0
なんでってそりゃPS3独占だからな。
仮に箱独占だったら埋もれて終わりだからこれで良かった。志の低い話ではあるが。 55 :
名無しさん必死だな:2010/01/16(土) 17:19:50 ID:OugbhMeQ0
まぁ海外ではミリオン行ってるわけだし
中堅以上のタイトルではあると思う
日本で同じような評価にならないのは主人公キャラがおっさんっていう典型的な洋画スタイルだからだろう
だからMGS2で雷電出したわけで
日本人顔とかアニメ的な格好してないと売れないのが日本