
1 :
名無しさん必死だな:2010/01/16(土) 20:59:37 ID:/KGP4MxI0
DS2はTegra2が乗る

140時間も音楽再生、しかも1080Pの動画を8時間再生できる
低性能なPowerVRを採用するPSP2どうすんだろ 2 :
名無しさん必死だな:2010/01/16(土) 21:00:35 ID:HL8pfI/H0
DS2って別名はXBOXポータブルらしいよ
3 :
名無しさん必死だな:2010/01/16(土) 21:00:54 ID:REGnOkrT0
価格がすごいことになりそう 4 :
名無しさん必死だな:2010/01/16(土) 21:01:56 ID:eHK3Lr5V0
まず無いな
海外のゲーヲタが妄想した典型例 5 :
名無しさん必死だな:2010/01/16(土) 21:02:03 ID:MQrYcqT20
Wiiよりずっと高性能ってどういうことよ6 :
名無しさん必死だな:2010/01/16(土) 21:02:13 ID:rafbS+sm0
tengaが乗るのか 7 :
名無しさん必死だな:2010/01/16(土) 21:02:14 ID:nNdG51JI0
Tenga?9 :
名無しさん必死だな:2010/01/16(土) 21:02:46 ID:eRrbyE1y0
チンプンカンプンすぎる。ドラゴンボールで例えてくれ。 25 :
名無しさん必死だな:2010/01/16(土) 21:16:58 ID:IL8+CMs30
>>9
PSP ムラサキ曹長
DS 人造人間8号
DS2 桃白白 12 :
名無しさん必死だな:2010/01/16(土) 21:07:22 ID:tX3RifdT0
わりとマジでPSP以下のスペックになると思うよ 15 :
名無しさん必死だな:2010/01/16(土) 21:09:15 ID:asLKSGRy0
>>12
PSPの性能抜かれたら何か困る事あるの? 19 :
名無しさん必死だな:2010/01/16(土) 21:11:59 ID:dXYZP9eL0
Nvidiaのチップ使うにしても、任天堂はコスト削減のためにいらない機能は削ると思う
どうせカスタム仕様だろう 20 :
名無しさん必死だな:2010/01/16(土) 21:12:15 ID:gvjZDp7b0
PSP派が一番恐れてる事は、未だ不透明なMHp3の動向かと思われ。
ただ個人的に、ここは安心して良いのでは?
海外では死んだとまで言われるPSPだが、もとより海外市場で重要な
ポジションのゲームでもないし。
また300万以上売ったタイトルを、うかつに移籍させて万が一失敗させたら
責任問題ですからねぇ 22 :
名無しさん必死だな:2010/01/16(土) 21:13:42 ID:XnQJa5IuP
tegraって話にはよく出てくるけど実際に採用した商品はあまり聞かないよな
MSがzune HDで採用してるけど有名なのはそれ位で 24 :
名無しさん必死だな:2010/01/16(土) 21:16:27 ID:bo/tueva0
tegraって
電池むっちゃ食うけど 27 :
名無しさん必死だな:2010/01/16(土) 21:20:24 ID:KlGZt1Pt0
俺妊娠だけど死亡フラグとしか思えない 30 :
名無しさん必死だな:2010/01/16(土) 21:28:29 ID:j3MXWJ7U0
携帯機液晶で1920x1080かよ 32 :
名無しさん必死だな:2010/01/16(土) 21:29:56 ID:GymaSkUe0
Tegra 2搭載機欲しい 35 :
名無しさん必死だな:2010/01/16(土) 21:34:04 ID:m/HurAKN0
tengaも載せるべき