
1 :
名無しさん必死だな:2010/01/12(火) 15:18:26 ID:HBGmWQah0
煽りじゃなく素朴な疑問なんだけど、
wiiもPS3も無料でオンできてんのに、
なんで箱は金とるの?
回線が超絶安定してるとか、映画見放題とか
他にない特典がある訳?2 :
名無しさん必死だな:2010/01/12(火) 15:21:49 ID:l5TwHZ9t0
そりゃサブプライムローンで世界を不況にたたき落とすような国の企業のやることだから
10 :
名無しさん必死だな:2010/01/12(火) 15:27:35 ID:WuCTYK/40
いつまでも古いゲームで対戦出来るようにする為じゃね。
料金に見合うかは分からんが。
EA鯖は、PS3と同じ鯖で金取る・オン終了ありの最低鯖だけどw 11 :
名無しさん必死だな:2010/01/12(火) 15:27:37 ID:agdRPpTV0
金取らないとやってけない程売れてないから 16 :
名無しさん必死だな:2010/01/12(火) 15:29:46 ID:62E8tfHA0
できるだけ馬鹿とゆとりを排除するため。 39 :
名無しさん必死だな:2010/01/12(火) 16:05:35 ID:zn8xrbxZ0
市民プールは無料なのに、普通のプールはなんで金とるの? が同じ答えかと。
52 :
名無しさん必死だな:2010/01/12(火) 16:13:03 ID:kuET8vsg0
オンライン無料が良いって言ってる奴は、高速道路が無料が良いって言ってるようなもの。
開発や維持に金がかかるのは変わらないわけで、利用していない奴にまで負担がまわってくる。
予算も圧迫されてサービスの質も落ちる。 68 :
名無しさん必死だな:2010/01/12(火) 16:22:07 ID:6QcBwrwt0
いや、ちょっと待って欲しい
ソフト代金のほかにもDLC代金がある
ナムコなんかはこれで鯖なんて余裕で維持できるだろうなww
86 :
名無しさん必死だな:2010/01/12(火) 16:35:54 ID:8GFh3Iu10
バンナムのPS3課金商法は、実はPS3鯖代維持費なのかもしれんよw
ほとんどのやつはDLC買わないだろうしw
なのに、ほとんどの奴がアカウント無限増殖したりチートで鯖に負荷掛けて酷い事してるからなw 104 :
名無しさん必死だな:2010/01/12(火) 16:56:42 ID:mF1GdRDp0
MS 阿漕な商売、黒字ハード・オン有料
SONY 消費者還元、赤字ハード・オン無料
圧倒的じゃないか
163 :
名無しさん必死だな:2010/01/12(火) 17:39:45 ID:mF1GdRDp0
PS3のネットは爆速で障害が全然発生しないからすごいよな
体感的に 179 :
名無しさん必死だな:2010/01/12(火) 17:56:26 ID:NF0UqUnB0
オンラインを月額あるいは年額の定額制にしても
そのリソースのほぼすべてを使い切ってるのは一部のマニアだから
不公平感が大きく負担なんだよね
区別なく毎月30ドルだか40ドルを巻き上げる
これではゲームは大人のオタクだけの娯楽になってしまう
210 :
名無しさん必死だな:2010/01/12(火) 18:17:17 ID:afUr1tqx0
悪徳商売の権化のようなアイテム課金MMOだが
ログインするだけなら無料でもできるのが多いってのは
かなりありがたかったな211 :
名無しさん必死だな:2010/01/12(火) 18:17:35 ID:Y8Cjqxlni
PS3オンライン専用競馬ゲームがわずか半年で終了
無料運営破綻した例だよね239 :
名無しさん必死だな:2010/01/12(火) 18:33:55 ID:aJU/JGxa0
経済力のない人はPSNへどうぞ^^