
1 :
名無しさん必死だな:2010/01/07(木) 12:20:46 ID:OsMStrpW0
ソニーがSDメモリカードに電撃参入、メモリースティック事業はどうなる? 
1998年に最初の製品が発売されて以来、ソニーは長年にわたって自社製品などの記録メディアとして「メモリースティック」
の生産を手がけてきましたが、なんと競合する記録メディアである「SDメモリカード」に参入したことが明らかになりました。
後発であるにもかかわらず順調にシェアを伸ばしているSDメモリカードにメモリースティック陣営の代表格であるソニーが
参入するということは、非常に大きな意味を持つと思われますが、今後のメモリースティック事業の方針についても明らかにしています。
ちなみに気になる今後のメモリースティック事業に関してですが、デジタル一眼レフカメラ「αシリーズ」やハンディカム、
サイバーショットといった同社の製品は「メモリースティック PRO-HG デュオ HX」などで安定かつ高速なパフォーマンスが
得られるように最適化されているため、今後もメモリースティックを提供し続けるそうです。 2 :
名無しさん必死だな:2010/01/07(木) 12:21:09 ID:lcWsggFn0
やっと負けを認めたか
5 :
名無しさん必死だな:2010/01/07(木) 12:23:33 ID:dqvH7v230
ついに意地張るのも限界が来たか
他にも意地張って続けてる赤字事業が有ったと思うけど
どうなるんだろうねw
10 :
名無しさん必死だな:2010/01/07(木) 12:29:47 ID:buAhpwH20
独自規格でウッハウハ!がSONYの基本だったけど
それじゃやっていけないってやっと気付いたか
UMD,メモステPro…PSPカワイソス 13 :
名無しさん必死だな:2010/01/07(木) 12:32:20 ID:v2Cs67I/0
独自規格な時点でソニー製品はスルー余裕です 16 :
名無しさん必死だな:2010/01/07(木) 12:35:09 ID:yQKDUG7/0
長かったなw独自企画にこだわりすぎなんだよソニーは。
メモステなんていまは誰も使ってねーよ。マイクロSDにアタッチメント付けて
メモステスロットに入れてるんだから。 21 :
名無しさん必死だな:2010/01/07(木) 12:40:53 ID:piZ+UIWW0
PSP2もSDカードだろうなw 29 :
名無しさん必死だな:2010/01/07(木) 12:45:36 ID:t7ZC05Dh0
SDカード参入して業界ぼろぼろにして消え去るつもりか
31 :
名無しさん必死だな:2010/01/07(木) 12:48:48 ID:s/zLbwTpO
ソニー製品にmicroSDにメモステアダプター付いて使うユーザーも多いだろうな
37 :
名無しさん必死だな:2010/01/07(木) 12:58:05 ID:vZBYVivr0
ソニーもいよいよだな45 :
名無しさん必死だな:2010/01/07(木) 13:16:23 ID:dJO+BF6f0
ま~たソニーの市場荒らしが始まった 52 :
名無しさん必死だな:2010/01/07(木) 13:55:11 ID:Iah0YVRy0
メモステ死亡はざまぁwとしか良いようがない
ざまぁ
58 :
名無しさん必死だな:2010/01/07(木) 14:04:07 ID:atWHE1bV0
また規格で負けたのかソニー 60 :
名無しさん必死だな:2010/01/07(木) 14:06:17 ID:JOdo3BLm0
PS3撤退も間近だな。
64 :
名無しさん必死だな:2010/01/07(木) 15:52:03 ID:70n0f/yX0
PSP goとはいったいなんだったのか
68 :
名無しさん必死だな:2010/01/07(木) 16:14:22 ID:B49dGlzO0
まあ技術力じゃ任天堂なんかよりずっと上なんですけどね^^76 :
名無しさん必死だな:2010/01/07(木) 16:30:35 ID:TxAWFlh+0
ソニーがGOさんをディスってるwww
99 :
名無しさん必死だな:2010/01/07(木) 17:41:21 ID:QnwccGgt0
今年は3000ベースで機能はgo並の出してくれ。
メモステのままでいいから・・・ 103 :
名無しさん必死だな:2010/01/07(木) 17:50:13 ID:6unZ7fP90
ソニーの規格負けはいつものこと 119 :
名無しさん必死だな:2010/01/07(木) 19:44:07 ID:gxbuUtV60
いや、これはめでたい。
PSP-4000ではぜひ対応していただきたい。
でもこれでソニー製品の足かせが外れるからいいことだと思うよ。
自分で自分の足を引っ張る会社もどうかと思うが。
128 :
名無しさん必死だな:2010/01/07(木) 20:34:30 ID:Cv4fjKWX0
最初からSDでやってほしかったわ 132 :
名無しさん必死だな:2010/01/07(木) 20:57:17 ID:SorRDB+X0
勝ちハードPS2で採用されてたらもっと普及してたろうにw
負けハードPSPとPS3が勝ってたらもっと普及してたろうにw