1 :
名無しさん必死だな:2010/11/03(水) 22:49:02 ID:MME+2tHP0
合衆国最高裁判所はAnascape社の訴えを却下しました。
Anascape社は「ニンテンドーゲームキューブ用コントローラ及び無線コントローラ「ウェーブバード」、
Wii用クラシックコントローラが、アナログセンサー、フォースフィードバック、振動メカニズムといった
特許を侵害している」として2006年から訴えを起こしていました。
一審では任天堂オブアメリカ(NOA)に2100万ドル(約16億円)の支払い命令が下されましたが、NOAは
再審を求めるも、これらのコントローラの販売を差し止めるよう命じられました。
NOAはこれを不服として上告。販売差し止め命令は保留され、連邦巡回控訴裁判所での審理が
続いていましたが、「モーションコントロール技術を使用しているWiiリモコンとヌンチャクには特許の侵害が
認められず、任天堂はゲームキューブ用コントローラと「ウェーブバード」を製造しないとしている」として
Anascape社の訴えが却下されました。
http://www.inside-games.jp/article/2010/11/03/45432.html
2 :
名無しさん必死だな:2010/11/03(水) 22:51:13 ID:6keUtU1c0
神勝訴
3 :
名無しさん必死だな:2010/11/03(水) 22:53:02 ID:a7xmxL1g0
これでVCの振動解禁されるといいけどな
4 :
名無しさん必死だな:2010/11/03(水) 23:01:06 ID:YPZMZ/WD0
ウェーブバードの侵害は認めたってことか?
5 :
名無しさん必死だな:2010/11/03(水) 23:04:52 ID:/T0jk68W0
訴訟厨ざまぁ
6 :
名無しさん必死だな:2010/11/03(水) 23:05:25 ID:fjbB3hHqO
ぬし釣り64と潮風がVCに出る気配が無い理由はこれか!
7 :
名無しさん必死だな:2010/11/03(水) 23:53:03 ID:JKpTia5H0
ん?こりゃGCコンがもう製造されないってことか?
スマブラやってると1年くらいでヘタれるから困るんだが
8 :
名無しさん必死だな:2010/11/04(木) 13:18:47 ID:sXyNVVdjP
>>7
今10本くらい買い占めれば10年くらい余裕でもつだろ
Wiiリモコン プラス(アカ)(「Wiiリモコンジャケット」同梱)クチコミを見る