SCE大勝利
1 :
名無しさん必死だな:2010/10/28(木) 13:23:06 ID:AjiFeNRT0
商店街をキャスター付きのいすで駆け抜ける2時間耐久レース「いす1-GP(グランプリ)」が
来年3月26日、京都府京田辺市河原のキララ商店街で開催される。観測環境が不適切
として取り消されたが、この夏、同市で9月の国内史上最高の39・9度を記録したのにちなんで
「熱いヤツ、集まれ。」と参加を呼びかける。
キララ商店街の若手店主でつくるグループ「EVO&revo」の主催で、2回目の開催。
3人一組で、商店街を1周する180メートルのコースを、キャスター付きのいすに座ったまま
走り続け、周回数を競う。3位までに地元の特産品を贈る。■以下ソースにて
http://www.kyoto-np.co.jp/sightseeing/article/20101028000036
2 :
名無しさん必死だな:2010/10/28(木) 13:23:59 ID:VBQvos3g0
こういうコラボは盛り上がるなw
燃えそうだww
5 :
名無しさん必死だな:2010/10/28(木) 13:25:52 ID:bH1T42+2O
>>2
何を勘違いしてやがる(´・ω・`)
6 :
名無しさん必死だな:2010/10/28(木) 13:25:55 ID:1QN75UZZO
ホントにやるなwww
8 :
名無しさん必死だな:2010/10/28(木) 13:26:55 ID:cZ/k1LQF0
これは神展開www
SCEってエンターティナーだなやっぱり
9 :
名無しさん必死だな:2010/10/28(木) 13:27:08 ID:QK3dE68lO
第2回とか書いてますよ?
街すべりがこのイベントをパクったんじゃね?
10 :
名無しさん必死だな:2010/10/28(木) 13:27:48 ID:4OXNbhYa0
痴漢発狂しちゃうの?
つーかリアルでレースに乱入して邪魔しそうだな
11 :
名無しさん必死だな:2010/10/28(木) 13:29:05 ID:odC4bJQV0
GKの出る出る詐欺を見に来ました
12 :
名無しさん必死だな:2010/10/28(木) 13:29:23 ID:3OIN8XFd0
これはおもしれw
14 :
名無しさん必死だな:2010/10/28(木) 13:30:54 ID:bH1T42+2O
SCE関係ない件(´・ω・`)
ゴキブリ厚かましいな(´・ω・`)
15 :
名無しさん必死だな:2010/10/28(木) 13:31:47 ID:xPcGcrMdO
SCE協賛で余ったMove配れば大勝利じゃん
22 :
名無しさん必死だな:2010/10/28(木) 13:42:10 ID:49ku9rlsO
実在するのを知らなかったのか
24 :
名無しさん必死だな:2010/10/28(木) 13:43:44 ID:kYFzuNW60
しらねーよw
こんなマイナーなのw
27 :
名無しさん必死だな:2010/10/28(木) 13:52:34 ID:1QN75UZZO
しかも京都とか…任豚が何かしでかすんじゃ…
32 :
名無しさん必死だな:2010/10/28(木) 14:10:28 ID:Dlm/HK+v0
>>27
ないだろ。せいぜい、Moveの売店が出るくらいで。
SCEは少しかね出してやって、盛り上げてやるくらいしてほしいけどな。
来年の3月下旬なら、もうMoveの話題なんて無いかもしれないし。
29 :
名無しさん必死だな:2010/10/28(木) 14:02:27 ID:z5N533Jm0
そんな用途に作られていない椅子で競技をして安全性はどう見てるんだ?
けが人が出てから謝罪すれば済むとか思ってるのだろうか
30 :
名無しさん必死だな:2010/10/28(木) 14:02:32 ID:BhdQmRIW0
チンコンがパクリなら対応ゲームもパクリだらけか……
まるで中国の会社みたいだな
34 :
名無しさん必死だな:2010/10/28(木) 14:21:10 ID:OLCk5qM40
熱いヤツ、あつまレーーーーーーーっス!!wwwwwwwwwwwwwwwww
PlayStation Move スターターパッククチコミを見る
PlayStationMove ナビゲーションコントローラクチコミを見る
PlayStationMove BIG 3 GUN SHOOTING パーフェクトパッククチコミを見る
PlayStationMove バイオハザード5 Alternative Edition スペシャルパッククチコミを見る
Moveでパーティクチコミを見る
ただ、
セガは全力で馬鹿を演じてクオリティアップにも全力を上げたけど
ソニーは馬鹿を演じるのもクオリティアップも中途半端で、
「接続の儀」のようにユーザーを馬鹿にするのは一流だよなぁ。