1 :
名無しさん必死だな:2010/10/12(火) 21:04:13 ID:kY25R/fA0
今や完全版商法とアイマスしか印象に残らない
2 :
名無しさん必死だな:2010/10/12(火) 21:05:45 ID:WOldhZO80
何でだろうなぁ。PSの頃は凄かったんだけど
3 :
名無しさん必死だな:2010/10/12(火) 21:06:44 ID:xR+JsvY80
キモオタ御用達メーカー
4 :
名無しさん必死だな:2010/10/12(火) 21:07:53 ID:MRMoxGtb0
痴漢からベータ版とアイマスで金むしり取る
5 :
名無しさん必死だな:2010/10/12(火) 21:08:10 ID:3YqyTcRL0
PSの初期、リッジがでたころはナムコはこれから伸びるだろうな~と思ってものだ
いまや未完成品出してあとから、正規品へ金をとって近づける
アップ商法の先駆者、ゲーム界の癌
6 :
名無しさん必死だな:2010/10/12(火) 21:08:29 ID:PFgJ5Kap0
昔はセガと並んでゲーセンの花形だった
7 :
名無しさん必死だな:2010/10/12(火) 21:08:30 ID:W4taRvte0
成果主義の失敗例として、今後経営の教科書に富士通とともに載る予定です。
8 :
名無しさん必死だな:2010/10/12(火) 21:08:43 ID:9AKNVyRv0
マイナスとマイナスをかけずに足して余計マイナスになったな
9 :
名無しさん必死だな:2010/10/12(火) 21:12:21 ID:Ry+z9IB90
昔から落ちぶれてた
よく問題起こしてたし
10 :
名無しさん必死だな:2010/10/12(火) 21:13:25 ID:D6RW4cQT0
第一次ファン アーケード信者
第二次ファン リッジ鉄拳エスコンソウル信者(俺)
第三次ファン テイルズ、アイマス信者
11 :
名無しさん必死だな:2010/10/12(火) 21:32:36 ID:Ry+z9IB90
ナムコが過去に裁判になった相手
任天堂
コナミ
バンダイ
12 :
名無しさん必死だな:2010/10/12(火) 22:20:12 ID:L01yG96E0
ゼビウスやパックマン、ドルアーガにマッピー…
ファミコン黎明期のナムコのゲームって大好きだったのに
本当に同じメーカーなのかよ
14 :
名無しさん必死だな:2010/10/12(火) 22:29:24 ID:Oh6TvKV0O
バンナムになって何かいいことあった?
15 :
名無しさん必死だな:2010/10/12(火) 22:36:49 ID:fTsfi6170
ポケモンの企画を没にしたところが、ゲームの未来をみる目がない
18 :
名無しさん必死だな:2010/10/12(火) 23:29:00 ID:fs1Y9kEC0
ファミコン出る前までが黄金期でそれからは衰退の一途だった
いや、割とマジで
19 :
名無しさん必死だな:2010/10/12(火) 23:33:41 ID:ASKxLbiy0
バンダイはセガと合併しときゃよかったのに
21 :
名無しさん必死だな:2010/10/13(水) 01:50:41 ID:kbiPkOYLO
メーカーは同じでもスタッフは入れ替わってるんで…
23 :
名無しさん必死だな:2010/10/13(水) 02:04:29 ID:C1IUOfHZ0
経営陣が目先の小金獲得に必死だから
顧客満足度を無視し続けたら客が居なくなりましたとさ
24 :
名無しさん必死だな:2010/10/13(水) 02:07:07 ID:ydAbJ/Q40
最近大手は何処も顧客の求めてる物あんまり出せてない気がするけどナムは特に酷い
客満足させるどこか喧嘩売ってるから
25 :
名無しさん必死だな:2010/10/13(水) 02:07:50 ID:pYPxdstKO
ジャンルの豊富さでは業界随一なんだがなぁ、RPGでテイルズ、格ゲーで鉄拳、SLGも昔は得意だったしSTGのエスコンにレースゲーリッジと…。
これだけ幅広くやってるメーカーはそうないから是非復活して欲しいんだが
26 :
名無しさん必死だな:2010/10/13(水) 02:30:48 ID:tOIRp1n60
その昔はもっと幅広かっただろ
まあ過去の話だ、もう手遅れ
28 :
名無しさん必死だな:2010/10/13(水) 04:14:59 ID:PNOKwlet0
思えば遊園地とかやってた頃が頂点だったな。
ギャラクシアン3目当てに何回も通ってたあの日が懐かしい。
29 :
名無しさん必死だな:2010/10/13(水) 06:58:48 ID:wzOnzH7j0
課長はナムコの現状をどう思ってるのかねぇ…
33 :
名無しさん必死だな:2010/10/13(水) 18:16:37 ID:N0Pt5G7s0
バンプレは吸収されたからもう手遅れだろう
34 :
名無しさん必死だな:2010/10/14(木) 21:48:54 ID:evs9z9JG0
今年ナムコがだしたソフトって何があったっけ
一本も印象にないや
36 :
名無しさん必死だな:2010/10/14(木) 21:54:49 ID:b80Ivwmb0
リッジレーサー、見事に消えちゃったな
37 :
名無しさん必死だな:2010/10/14(木) 21:55:01 ID:gFJgPZsV0
ナムコって
ファミコンの時凄くソフト出してて有名だったけど
それって「ナムコはゲーム出すときに任天堂にロイヤリティー?払わなくていい」みたいな約束がしてあって
それで、他の会社が「ナムコさん、うちのゲームだしてくれません?」ってなやりとりがあって、
ナムコのゲームソフトが大量に出たとか、
それで任天堂に怒られてその契約切られたからPCエンジンにいったとか、PSに行ったとか
なんかそういうの聞いたけど?
38 :
名無しさん必死だな:2010/10/14(木) 21:57:27 ID:CWEycQEh0
最先端の技術を投入するはずのゲーセンでPS互換基板をメイン基板にしたときに終わった。
39 :
名無しさん必死だな:2010/10/14(木) 22:05:44 ID:gFJgPZsV0
セガサターン互換基盤だかでゴールデンアックスデュエルやバクバクアニマルだしてたセガ。
40 :
名無しさん必死だな:2010/10/14(木) 22:11:16 ID:M3d5p0yjO
バンダイの出すゲームに当たり無し
41 :
名無しさん必死だな:2010/10/14(木) 22:11:25 ID:CcnPEcu20
そういや、セガがサミーと統合するって話になった時ナムコも出てきてたけど、
セガナムコになってたらどうなってただろう?
43 :
名無しさん必死だな:2010/10/14(木) 22:17:30 ID:Yb+jfPcT0
セガが伸びてるのと対照的だな
45 :
名無しさん必死だな:2010/10/14(木) 22:20:07 ID:WkxKHIZx0
バンナムをおもちゃ+版権管理の会社とビデオゲームの会社に分けて
前者をバンダイ、後者をナムコとして復活させようぜ
で、後者を潰す
Solatorobo~それからCODAへ~ コレクターズエディション 特典 予約特典・スペシャルDVD「Soratorobo Prelude Disc」付きクチコミを見る