1 :名無しさん必死だな:2010/09/05(日) 16:06:45 0
ラジオの製作おもしろかったのにね
2 :名無しさん必死だな:2010/09/05(日) 16:07:56 0
ゲームウララは下衆かったなぁ
3 :名無しさん必死だな:2010/09/05(日) 16:08:05 0
おぉっと、ファミ通PSP+PS3の話はヤメるんだ
5 :名無しさん必死だな:2010/09/05(日) 16:09:48 0
ファミコン通信vsファミマガvsファミコン必勝本の時代が懐かしいです
6 :名無しさん必死だな:2010/09/05(日) 16:09:52 0
ファミマガ復刻してくれないかなー
7 :名無しさん必死だな:2010/09/05(日) 16:13:05 0
ファミ通一強ってよくないよな
8 :名無しさん必死だな:2010/09/05(日) 16:13:43 0
ゲーム必勝ガイド、なんでなくなっちゃったんだろう。
あんなにおもしろかったのに。
9 :名無しさん必死だな:2010/09/05(日) 16:16:08 0
Theスーパーファミコンを購読してました
10 :名無しさん必死だな:2010/09/05(日) 16:18:36 0
廃刊雑誌といえば思い出すのはハイスコアだな
ゾンビハンターアイスとかやってたな
11 :名無しさん必死だな:2010/09/05(日) 16:24:45 0
ファミ痛だっけ?はたまに立ち読みしてたなぁ
広告ばかりの糞雑誌だったけどな
14 :名無しさん必死だな:2010/09/05(日) 16:36:51 0
今絶頂期の筈のPSP+PS3さん・・・・
15 :名無しさん必死だな:2010/09/05(日) 16:38:28 0
ガップ獅子丸先生・・・
16 :名無しさん必死だな:2010/09/05(日) 17:09:47 0
ゲーム批評…
17 :名無しさん必死だな:2010/09/05(日) 17:13:16 P
ファミ通とか懐かしいね…
18 :名無しさん必死だな:2010/09/05(日) 17:18:54 0
私ファミマガが廃れたのはウソテクのせいだと思うの
19 :名無しさん必死だな:2010/09/05(日) 17:32:10 0
ファミ通に名前が変わる前のファミコン通信は面白かった
同じ時期のLOGINはもっと面白かった
20 :名無しさん必死だな:2010/09/05(日) 17:35:00 0
もし今ゲーム批評が生き残ってたら
現状をどう評するんだろう
21 :名無しさん必死だな:2010/09/05(日) 17:36:29 0
じゅげむ(リクルート)
ファミリーコンピュータファン(世界文化社)
ファミコンチャンピオン(秋田書店)
Gameぴあ(ぴあ)
TVゲーマー(アクセラ)
22 :名無しさん必死だな:2010/09/05(日) 17:39:23 P
ゲーム批評は結構好きだったのにな…
最後らへんは迷走してたけど
23 :名無しさん必死だな:2010/09/05(日) 17:45:18 0
じゅげむはゲームのいいところと悪いところをユーザーから募る「gooとboo」のコーナーが好きだったな。
今あんなことやったら大変なことになりそうだがw
24 :名無しさん必死だな:2010/09/05(日) 17:46:47 0
ネオジオフリークとゲーメストは買ってた
30 :名無しさん必死だな:2010/09/05(日) 18:14:48 0
TVゲーマーは薄っぺらいので保存している
芸能人の家のゲーム棚晒しが良かった
32 :名無しさん必死だな:2010/09/05(日) 18:19:15 0
ゲーメストって無くなった?
33 :名無しさん必死だな:2010/09/05(日) 18:20:47 0
電撃って名のつく雑誌が多すぎてうざい(´・ω・`)
37 :名無しさん必死だな:2010/09/05(日) 19:11:44 0
ハイパープレイステーションのネジコン改造コーナーが好きだった
投稿される作品が段々エスカレートしてきて、
最終的にネジコンからレース筐体作っちゃう人が現れるっていう
38 :名無しさん必死だな:2010/09/05(日) 20:00:49 0
電撃PCエンジンなら一冊だけまだ持ってる
保存しているわけではなく捨てる気が起きないだけだが、当時エロ本として活用してた
40 :名無しさん必死だな:2010/09/05(日) 20:22:19 0
ゲーマガは
週間ドリームキャスト→ドリマガ→ゲーマガ(ギャルゲ・エロゲコンシューマ中心)
こうなってしまった・・・
41 :名無しさん必死だな:2010/09/05(日) 20:23:00 0
昔MSXマガジンの投稿者だった戸塚ギーチは今箱通のライターなんだよな
42 :名無しさん必死だな:2010/09/05(日) 20:23:27 0
創刊から休刊まで看取れたのはログインだけだな
他のは創刊号だけ買ってなかったり、休刊直前に買うの止めてたりで
ベーマガは惜しかった…
43 :名無しさん必死だな:2010/09/05(日) 20:24:39 0
ポプコム、アソコン
懐かしい
44 :名無しさん必死だな:2010/09/05(日) 20:26:10 0
週刊のゲーム情報誌ってファミ通だけみたいだけど、ずっと以前に
ほんの数ヶ月しかもたなかったが、もうひとつあった気がする。
13~14年くらい前。
なんで潰れてしまったのか・・・
微妙にスレチだが、何か思い出して悲しくなってきた