
ゼルダの伝説 夢幻の砂時計
1 :
名無しさん必死だな:2010/07/31(土) 07:00:14 0
逆転裁判もDQ9もFE等もタッチペンでもキー操作でもどちらもユーザーに選ばせて
タッチペンだけの操作を強要していない
こういう操作方法もあると提示するならともかく強要しちゃダメ
キー操作でもできるようにしなさい
2 :
名無しさん必死だな:2010/07/31(土) 07:13:15 0
まあ乗り物が理由だろうなオレは好きだけど
4 :
名無しさん必死だな:2010/07/31(土) 07:20:27 0
据え置きより売れてなかったっけ?
5 :
名無しさん必死だな:2010/07/31(土) 07:24:22 0
ゼルダは操作に関して何も問題なかったが
どちらでも遊べるのが最良なのはまあ同意
つーか、日本ではゼルダ自体人気無いんだろ
DSの操作体系はおいでよどうぶつの森で完成されてるんだから各社パクればいいのにな
DQ9とかどうしてああなったんだか理解不能すぎる
8 :
名無しさん必死だな:2010/07/31(土) 07:47:45 0
人気低迷どころかすげえ売れてなかった?
9 :
名無しさん必死だな:2010/07/31(土) 07:48:02 0
ゼルダが国民的大作だったのは神トラまで
夢島はまだ外伝として許せたが、糞ハードの64が全てをぶち壊した
10 :
名無しさん必死だな:2010/07/31(土) 07:56:23 0
でもライトの中にも固定ファン作ってるんだよなラモス瑠緯の家族や
伊集院の奥さんとか隠れファンが結講いそう
11 :
名無しさん必死だな:2010/07/31(土) 07:57:15 0
神トラですらFFやDQより売れてない
12 :
名無しさん必死だな:2010/07/31(土) 08:07:27 0
夢幻はDS大ブームとスイーツCMでことのほか売れたが
大地ですぐに限界を見せて超絶ワゴン
夢幻の売上を参考に入荷した小売が多かったため
ライトニングさんなんか目じゃないくらいの超スピードで450円まで落ちて行った
13 :
名無しさん必死だな:2010/07/31(土) 08:10:25 0
DSゼルダが不調?無限はミリオン近くまで売れてるし、大地だって60万越えてたが…。
つーか未だにDSゼルダをボタンでやらせろって奴は何なの?やってみりゃこれはボタンでやるゲームじゃないって分かるはずなんだが。
14 :
名無しさん必死だな:2010/07/31(土) 08:11:30 0
夢幻は面白かったが正直大地は駄作だったな・・・
列車以前にダンジョンが夢幻に比べて糞だったわ
15 :
名無しさん必死だな:2010/07/31(土) 08:13:08 0
ゼルダの伝説 FC 169万0000本
ゼルダの伝説 時のオカリナ N64 146万0000本
ゼルダの伝説 神々のトライフォース SFC 116万0000本
ゼルダの伝説 夢幻の砂時計 DS 90万2386本
ゼルダの伝説 風のタクト GC 74万2609本
ゼルダの伝説 大地の汽笛 DS 69万6994本
ゼルダの伝説 ムジュラの仮面 N64 60万1542本
ゼルダの伝説 トワイライトプリンセス Wii 54万6093本
人気無いかと思ったら結構あるな
16 :
名無しさん必死だな:2010/07/31(土) 08:13:13 P
夢幻も大地も、ゼルダらしいとは感じなかったな。
任天堂らしいとは思うけど。
17 :
名無しさん必死だな:2010/07/31(土) 08:16:35 0
2Dのネタがすでにもう切れてるんだよ
だからタッチペンを生かしたものを思いついた
GBAのふしぎのぼうしですでに限界だったんだって
21 :
名無しさん必死だな:2010/07/31(土) 08:26:19 P
まぁ任天堂が手本を見せるのは良いことだと思うが、結局サードでタッチペン上手に使ってるとこ見ないしなぁ。
だがストーリーにあんまり関係ないタッチパズルは欲しくない・・・
22 :
名無しさん必死だな:2010/07/31(土) 08:29:25 0
日本ではトワプリは今ひとつ人気でなかったな
DS版は売れてるところ見るとグラをリアル調にしたのが大きいと思うが
23 :
名無しさん必死だな:2010/07/31(土) 08:29:30 0
夢幻や大地より売れてるゲームがPS3にはFF13しかないという
24 :
名無しさん必死だな:2010/07/31(土) 08:31:17 0
時オカとムジュラは面白かった
25 :
名無しさん必死だな:2010/07/31(土) 08:31:23 0
2Dゼルダ
ゼルダの伝説 FC 169万0000本
↓
ゼルダの伝説 神々のトライフォース SFC 116万0000本
3Dゼルダ
ゼルダの伝説 時のオカリナ N64 146万0000本
↓
ゼルダの伝説 ムジュラの仮面 N64 60万1542本
3D猫目ゼルダ
ゼルダの伝説 風のタクト GC 74万2609本
↓
ゼルダの伝説 夢幻の砂時計 DS 90万2386本 ←視点を2D風の変更
↓
ゼルダの伝説 大地の汽笛 DS 69万6994本
時オカが絶賛されてるけど、こう見ると3D化で振るい落とされた人が多かったのかもな
26 :
名無しさん必死だな:2010/07/31(土) 08:32:28 0
DSゼルダはボタンでもできないことはないと思うが、絶対タッチペンの方が快適でしょ。
特に大地のゼルダの操作とか。
34 :
名無しさん必死だな:2010/07/31(土) 09:15:31 P
DSの十字キーじゃ斜め移動できないからでしょ。
斜めに歩くのに↑→↑→みたいなジグザグ移動だったりw
十字移動できるようにしたらDSの欠陥が浮き彫りになって客がイライラするから、
タッチペン操作のみにして誤魔化してるんだろう
35 :
名無しさん必死だな:2010/07/31(土) 09:43:23 0
キャラデザがウケてないだけだ
トゥーンでもいいけど
もうちょっと頭身あげた方がいいと思う
個人的には
大地の章 時空の章 あたりのイラストが理想
36 :
名無しさん必死だな:2010/07/31(土) 09:46:42 0
リアルに寄せると日本人にウケない
トゥーンに寄せるとアメリカ人にウケない
40 :
名無しさん必死だな:2010/07/31(土) 10:18:28 0
結論
ゼルダはDSのおかげで復活してましたまる
42 :
名無しさん必死だな:2010/07/31(土) 10:31:27 0
売れてるよなあ
たまに煩わしいが、ペンだけで全てを操作できってるのは分かりやすくていいわ
49 :
名無しさん必死だな:2010/07/31(土) 11:14:57 0
DSの夢幻は一時980円だったのに尼で今4000円くらいだからな
ゼルダの値崩れって何だかんだで新作出る頃には持ち直すから怖いな
関連記事
●青沼「ゼルダの伝説 スカイウォードソードは11年初頭発売」
●任天堂、「ゼルダの伝説時のオカリナ3DS」 正式発表
●ゼルダWiiは、難易度は2種類!フィールドボスも登場

ゼルダの伝説 大地の汽笛(特典無し)
固定層と完全新規でまわるゲームになるんじゃないかな?