1 :名無しさん必死だな:2010/07/27(火) 20:45:20 0
久々にやったけどすっげー面白かった
これがロンチとかそりゃ勝つわ
2 :名無しさん必死だな:2010/07/27(火) 20:46:20 0
平べったい空間をただ進むだけのなんていうことのない
ゲームだったな
もちろん7分くらいでやめた
4 :名無しさん必死だな:2010/07/27(火) 20:47:05 0
3DSまで取っとけばよかったのにってちょっと思った
5 :名無しさん必死だな:2010/07/27(火) 20:47:12 0
7分て
6 :名無しさん必死だな:2010/07/27(火) 20:50:44 0
正直マリオ64DSよりNewマリオのほうがDSの普及に貢献したと思う。
Newマリオを出して初めて任天堂も2Dのほうが売れるって気がついたんだろうな。
9 :名無しさん必死だな:2010/07/27(火) 20:54:08 0
>>6
ニューマリなんて2Dマリオの底辺じゃん
比べる対象が初代マリオなんだから補正もかかってるが
まああれだけ売れてしまったものは仕方ない
7 :名無しさん必死だな:2010/07/27(火) 20:50:57 0
しかし64からは劣化
10 :名無しさん必死だな:2010/07/27(火) 20:55:09 0
64版は6分もあれば余裕でクリアできるみたいだけど、DS版もできるの?
11 :名無しさん必死だな:2010/07/27(火) 20:55:20 0
ニューマリシリーズはマリオのブレーキ効きづらくて嫌い
12 :名無しさん必死だな:2010/07/27(火) 20:55:23 0
原作はボムキング、バッタンキングのあと
しばらく何も出てこないが
64DSはボス増えてて嬉しい
13 :名無しさん必死だな:2010/07/27(火) 20:55:25 P
64のロンチだったわけだが64は勝てなかった・・・・・
DSの勝敗にはあんまり影響しなかったと思う
14 :名無しさん必死だな:2010/07/27(火) 20:57:33 P
これ初動は悪かったけど
ジワ売れミリオンいってるはずだよな
ボリュームたっぷりだし
16 :名無しさん必死だな:2010/07/27(火) 21:02:22 0
3Dスティックないせいで操作性がかなり悪いけど、これは仕方ない
でも、ルイージ、ワリオ、ヨッシーの追加は面倒くさい要素を増やしてるだけで褒める所なかったわ
個人的にベタ移植の方がマシだったわ
17 :名無しさん必死だな:2010/07/27(火) 21:14:31 0
なんか変なストラップで変な操作方法提案したよね
あまりのやりにくさに速攻なかったことになったけどw
18 :名無しさん必死だな:2010/07/27(火) 21:20:23 0
>>17
まぁ、ユーザーも含めて全メーカーが
「やっぱコレはないわ」という事を確認できたから良かったよ
22 :名無しさん必死だな:2010/07/27(火) 21:39:59 0
64DSって面白いの?
俺は64とマリオを同時に買って、さんでースティックと画面の中のマリオが
完全に同期しているのに動悸が止まらず妊娠になる動機になったソフトなんで
思い入れあるけど、DSでやりたいとは思わなかったなぁ
23 :名無しさん必死だな:2010/07/27(火) 21:44:08 0
十字キーで3Dアクションってのがいまいち肌に合わなかったけど
3DSのアナログでやったらいけるのだろうか
というかDSソフトがアナログで操作できるかどうかも判らんか
24 :名無しさん必死だな:2010/07/27(火) 21:47:01 O
攻略見ないでやってたけど途中で一向に進まなくなったから中断中。難しいよなー。でも攻略見ると大概後悔するし。
25 :名無しさん必死だな:2010/07/27(火) 21:58:57 0
DSはやっとらんが、とりあえずグリグリ世界を見回してみると
なんとなくスターが見つかると思う
とにかくスターを探しているうちにとりあえずクリアは出来るゲームだし
26 :名無しさん必死だな:2010/07/27(火) 22:02:46 0
3DSで3Dマリオかそれに準ずるアクション新作を
出してくれると信じている
28 :名無しさん必死だな:2010/07/27(火) 22:14:33 0
操作性悪いとか言ってる奴は親指がでかいだけだろwwwww
あんなのボムキングぶっ飛ばしたことろにはなれてるっつーのwwwwww
30 :名無しさん必死だな:2010/07/27(火) 23:28:20 P
十字キー操作は確かに酷かったな
3DSのアナログパッドでできたら神なのに
3DSにVCでもいいけど
31 :名無しさん必死だな:2010/07/28(水) 00:09:41 0
初代DS本体といっしょに買ったけど、タッチストラップを使っての操作にどうしても馴染めず、
かといって十字キーは邪道だし、
結局オークションで64本体とソフトを落札して遊んでしまったよ
32 :名無しさん必死だな:2010/07/28(水) 00:23:18 0
操作性が悪すぎ
3Dスティックあってのマリオ64だと実感させられたわ
33 :名無しさん必死だな:2010/07/28(水) 00:24:17 0
マリオ64を最近やったけど絶賛されてる理由がわからなかったな
慣性がききすぎてて動かしづらいしカメラクソだし
37 :名無しさん必死だな:2010/07/28(水) 01:06:58 0
え、今やってもすげー面白いけど
38 :名無しさん必死だな:2010/07/28(水) 01:08:38 0
コントローラーがなぁ・・・
3DSでもう一回リメイクして欲しいわ。
39 :名無しさん必死だな:2010/07/28(水) 01:32:41 0
時代考えたらレトロゲーの部類かもな
あんな凄いゲームが作れちまったもんだから
一瞬性能路線に走ってしまったいい教訓だろ
40 :名無しさん必死だな:2010/07/28(水) 02:12:37 0
操作性が馴染めなくて
VCで買いなおしたわ
41 :名無しさん必死だな:2010/07/28(水) 06:40:06 0
64でやった事なかったからDSローンチに買ったが、
ゲームを始めたらスーパーヨッシー64で愕然とした
タッチペン移動でボタンでジャンプできる安定感