
1 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 17:44:18 0
廉価版なら2500円ちょいで出すべき
DLC込みなら3800円でもいいけど、無印で3800円とか
なめてるとしか思えない
とくにバンナムのタイトル
最近じゃカプコンやスクエニも高めの設定にしてるし
とくにスクエニは酷すぎ
CoD4 MW 2800円ぐらいだったのに対して、
続編の2MWは 3800円
アホだろコイツら
そんなんだから中古販売が活気づいてんだよ
2 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 17:46:34 0
面白そうなゲームなら新品の時点で買えよ・・・
3 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 17:53:48 0
廉価版のパッケージのダサさはなんとかならないのか
あのダサさのせいで廉価版スルーして中古で買う人がほとんどだろ
とくにPSの黄色はマジでないと思う
ぬーぼーか
4 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 17:54:39 0
貧乏人はゲームやるなよ
5 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 18:01:55 0
喧嘩版ってパッケージを裏返したら通常版になるような仕組みにすべき
もしくはスリーブでもくっつけとけ
ダッシュボードで通常版持ってるのに喧嘩版になってるのがマジでムカツク
6 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 18:02:10 0
CoD4の1作目は旧パッケに「値下げしました」みたいなシール貼ってあるだけだったからスゴク良かった。
8 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 18:03:58 0
廉価版の廉価版とか出すとこもあるよね
10 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 18:05:15 0
もう友達に借りろ
12 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 18:06:48 0
Steamセールみた後に廉価版見るとゲンナリする
13 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 18:07:10 0
廉価版のパケが嫌なら廉価版発売前に通常版を買えばいいじゃない
14 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 18:08:10 0
有名ギャルゲーだと廉価版の初回限定版とか訳分からんのもあったりする
16 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 18:11:11 0
その分ベスト化がどんどん早まってんじゃないのかなぁ
少し積みゲーしちゃう人は少し気の毒
18 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 18:11:53 0
貧乏人は中古買えよ
それにCOD4は廉価版が出るまでの期間が長かっただろ
19 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 18:13:05 0
ベスト出る頃には中古の方がよっぽど安かったりするのはお約束
20 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 18:14:07 0
積みゲーしてたらベスト化するのもショックだが
予約して新品で買ったゲームがすぐにワゴン価格になるのも悲しい
21 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 18:15:57 0
なんでカプとスクエニの廉価タイトルの話にしないの?使えない
22 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 18:16:29 0
オタク趣味の中で一番出費が少ないよな>ゲーム
23 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 18:19:31 0
廉価版や中古を買うようなやつは本当のユーザーじゃないから
24 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 18:23:25 P
どうせ中古でしか買わないし
中途半端な値段の廉価版なんて買わんわ
良ゲーが500円、1000円で買える
25 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 18:32:44 0
TOVのプラコレとか3800円で誰が買うんだよ
29 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 18:42:50 0
マジコンユーザーよりはマシですよ
ゲームを買う分
30 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 18:43:29 0
新品とか限定版とかそんなもんお前らだけで共有したらいい
31 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 19:00:39 0
いい年した奴が中古売り場徘徊してると引くわw
32 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 19:43:55 0
廉価版だけの追加要素が入る場合もあるから廉価版も侮れない
●FF13の廉価版っていつ出るの?
●ドラクエ9、4、5、FF4のベスト版が登場!