
1 :
名無しさん必死だな:2009/12/22(火) 12:07:48 ID:xghlAXF/0
もう「ゲームらしいゲーム」は過去の遺物。
豪華絢爛なムービーの合間のおまけ程度で十分。
FFやMGSの爆売れがそれを証明している。 3 :
名無しさん必死だな:2009/12/22(火) 12:10:25 ID:cmzkTighO
それら(ムービーゲー)より売れてるゲームは大量にあるわけで…
4 :
名無しさん必死だな:2009/12/22(火) 12:12:07 ID:3bcTdHLc0
じゃぁムービーだけにすりゃいいのにね6 :
名無しさん必死だな:2009/12/22(火) 12:15:43 ID:C58VOQqSP
日本人がムービーゲーが好きってだけだろ
ムービーゲーは和ゲーばかりだし洋ゲーのムービーゲーなんて見たことがない 8 :
名無しさん必死だな:2009/12/22(火) 12:25:23 ID:zf9GT3fB0
ムービーでテンションを上げて、ゲームパートに突入する方が
ゲーム部分にのめり込めるからムービーゲーは正しい。
映画を見て、そのスピンオフゲームを楽しむという手法もあるけど、
一度に楽しめた方がテンションそのままで熱中できる。 10 :
名無しさん必死だな:2009/12/22(火) 12:34:08 ID:xTX369MGO
携帯機でモンハンポケモンドラクエやってるヤツは何なの? 13 :
名無しさん必死だな:2009/12/22(火) 12:36:05 ID:rQZqYv750
>>10 ライト層。 19 :
名無しさん必死だな:2009/12/22(火) 12:43:08 ID:u6+J2Y84O
ゲームを遊びたいやつはプレステ買うといい。
ゲームで遊びたいやつは他の機種を買うといい。
27 :
名無しさん必死だな:2009/12/22(火) 12:50:11 ID:Uy24VinUP
ムービーゲーは結構だがMGS4の場合インスコ仕様のせいで1㍉も擁護できない 33 :
名無しさん必死だな:2009/12/22(火) 13:21:14 ID:TPplx4A/0
もう映像作品作りたいなら
映画でもVシネでも好きなところへ行ってくんないかなぁ36 :
名無しさん必死だな:2009/12/22(火) 14:04:09 ID:ZyBO6joK0
ムービーは本気でいらないよ。
まずストーリーをムービーで語るってやり方が古い。
そんな形でしか語れないストーリーはゲームには不向きであって、根本から変えるべき。
その点でFPSなんかは極めてゲームにとって都合がいいゲームなんだよ。
まず無線というものがある。無線によってリアルタイムでシナリオを進行させるだけでなく、臨場感までも演出させる。 40 :
名無しさん必死だな:2009/12/22(火) 14:22:40 ID:+jaGGsP70
映像見たいが為に40時間も失いたくないわ47 :
名無しさん必死だな:2009/12/22(火) 15:03:07 ID:Dv1IbyXoO
ムービー作った人達が凄いんであって、ゲーム会社としては終わってるな 55 :
名無しさん必死だな:2009/12/22(火) 15:19:50 ID:Y0EiaEw10
まあそれをいいとおもうかは人それぞれなんですけどね
ゲームの中でくらい自分の力で世界を動かしてもいいじゃない 62 :
名無しさん必死だな:2009/12/22(火) 19:45:29 ID:knXNrsW3O
ムービーはスキップできるから苦痛じゃないよ。