1 :
名無しさん必死だな:2010/06/10(木) 07:45:37 ID:5BM+fQum0
Sony Computer Entertainmentが、PlayViewと呼ばれる携帯電子デバイスまたは新サービスの商標を米国特許商標局に登録していたことが明らかになりました。
2010年6月3日に出願されたこの商標の概要文からは、以下のような気になる記述が見つかっています。
* ワイヤレスインターネット通信を介しテキスト、イメージ、音楽を受信・読み込みできる携帯型電子端末。
* 書籍、新聞、雑誌、マルチメディアプレゼンテーションなどの電子メディアコンテンツの表示。
* オプションディスクに記録されたコンピュータゲームソフトウェア。
* ファイル、データ、著作物、オーディオ・ビジュアル物、テキスト等を転送、表示、ダウンロード、送受信、共有するためのコンピュータソフトウェア。
* 液晶ディスプレイのビデオゲーム機や携帯ゲーム機を使った電子作品。
* 電子ブックリーダープログラムなどのダウンロードソフトウェア。
http://gs.inside-games.jp/news/235/23593.html3 :
名無しさん必死だな:2010/06/10(木) 07:48:08 ID:ZvJMzx480
PSP2か
5 :
名無しさん必死だな:2010/06/10(木) 07:50:08 ID:50aeUovt0
SCEのiPhone/iPod touchだな
10 :
名無しさん必死だな:2010/06/10(木) 07:53:53 ID:AiAKDZ7N0
これが噂されたPSP2か?
iPadのパクりじゃねーか・・・
14 :
名無しさん必死だな:2010/06/10(木) 07:55:38 ID:D4zybpoN0
まるで学習していない
15 :
名無しさん必死だな:2010/06/10(木) 07:56:56 ID:+BcS8c/sO
まぁすぐできるわけじゃないからかなり昔から作ってたんだろうが、後出しじゃ負けるよ
26 :
名無しさん必死だな:2010/06/10(木) 08:10:24 ID:AiAKDZ7N0
確かにこれをやろうと思ったらゲーム機能がネックになって
バッテリを無駄に食うことになるな・・・
29 :
名無しさん必死だな:2010/06/10(木) 08:16:19 ID:Qd4oi2eK0
これはさすがにPSPとは別路線でやるんだろう?
34 :
名無しさん必死だな:2010/06/10(木) 08:24:30 ID:dKXMwa1o0
PSPソフトは動くのか?
35 :
名無しさん必死だな:2010/06/10(木) 08:24:56 ID:oMtDDL330
どうでもいいニュースだな
36 :
名無しさん必死だな:2010/06/10(木) 08:31:22 ID:t6Ex541+O
E3で電話発表って
46 :
名無しさん必死だな:2010/06/10(木) 08:42:34 ID:kRn9zR150
一応期待してみるか。
47 :
名無しさん必死だな:2010/06/10(木) 08:43:03 ID:tMdIO/zOO
あるかどうか知らんけど、携帯電話発表会でやれよw
50 :
名無しさん必死だな:2010/06/10(木) 08:44:01 ID:+UQstLIt0
E3で発表するということはこれがPSP2なのかね
74 :
名無しさん必死だな:2010/06/10(木) 09:13:16 ID:WKAEoZJ10
まーた聞いたことのないiPhoneもどきwwwwwwwwwww
78 :
名無しさん必死だな:2010/06/10(木) 09:15:17 ID:DVYz9e/Y0
なぁ、これってPSP2とは別にこれを出したって事??
それともこれがPSPの次期モデルって事??
85 :
名無しさん必死だな:2010/06/10(木) 09:17:13 ID:t1qZaW+h0
>>78
多分これがPSP2だと思う
SCE社員スレでもPSP2はiphoneと何が違うのかわからないってずっと言われてたし
115 :
名無しさん必死だな:2010/06/10(木) 09:49:09 ID:qX6XGtf30
PSP終了のお知らせか
まぁ日本ではしつこく生き残りそう
3DSに行った方が懸命だな
138 :
名無しさん必死だな:2010/06/10(木) 11:56:02 ID:E7DBgWGL0
説明を聞くだけだとPSPadしか想像できない・・・・
ソニーからも見放されるんだよ