1 :名無しさん必死だな:2010/06/02(水) 20:33:44 ID:CzfAAXhU0
やくそう=8G
どくけしそう=10G
たけざお=10G
ひのきの棒=5G
ぬののふく=10G
スライム1匹倒して2G
一番安い宿屋=1泊8G
最初に王様にもらえる金=50G
2 :名無しさん必死だな:2010/06/02(水) 20:34:38 ID:RyPQ73tnO
100円
5 :名無しさん必死だな:2010/06/02(水) 20:37:46 ID:FrNYsYNAP
王様、5000円しかくれなかったのかよ
7 :名無しさん必死だな:2010/06/02(水) 20:39:26 ID:VRi3WRCW0
800円で泊まれる宿
9 :名無しさん必死だな:2010/06/02(水) 20:42:33 ID:zU4+3LdG0
700円位じゃないか
宿と薬草のせいで分からんw
11 :名無しさん必死だな:2010/06/02(水) 20:49:25 ID:iuLNnXe20
やくそう→ユンケルの高い奴
ぬののふく→ユニクロのTシャツ
と、考えるとやっぱ1G=100円くらいか。
13 :名無しさん必死だな:2010/06/02(水) 20:54:31 ID:yzSR+Y4kO
ゴールドって言うくらいだから金貨なんじゃないの?
昔、記念にでた金貨が1万円とかじゃなかったっけ。
14 :名無しさん必死だな:2010/06/02(水) 20:55:41 ID:zU4+3LdG0
今のところ王様がしみったれだというのは確定か
16 :名無しさん必死だな:2010/06/02(水) 20:56:24 ID:wQcluDE90
どう考えても宿が安すぎる
たぶん何も無い部屋を一泊貸すんではないだろうか?
もちろんサービスは一切何も無し
それでもまだ安い気がするな
17 :名無しさん必死だな:2010/06/02(水) 20:57:37 ID:Kj9Xkman0
漫画喫茶のナイトパックが1000円ぐらいだから、こんなもんだろ。
19 :名無しさん必死だな:2010/06/02(水) 20:59:53 ID:8TELIAbPP
一番値段の目安になる食べ物が無いからなぁ
まぁ薬草が一食分くらいと考えたら800円が妥当か
宿屋は後半高くなるし、あんまり当てにならん
20 :名無しさん必死だな:2010/06/02(水) 21:00:13 ID:zU4+3LdG0
ナイトパックで瀕死から復活できねーよ
まあ最低でも飯付きだとは思うんだよなあ
21 :名無しさん必死だな:2010/06/02(水) 21:14:53 ID:ca6XJNv80
マジレスすると人件費、材料費、物価体系や慣習、税制などもろもろ違うだろうに、
DQ世界の売買価格から推測で日本円に換算すること自体がおかしい。
現実世界の外貨為替だって、海外取引上の決めごとであって、
通貨換算すれば実際の物価がすべての地域で同じ訳ではないでしょ。
中国本土で買う350mlのビールは2~3元前後だが(今は知らん)、
だからといって日本のビールと比べて「ビール350ml=約200円=約3元…つまり1元は66円くらいか^^」とか言えない。
宿屋が安い地域は国や町から何らかの補助が出ているのかも知れない。
22 :名無しさん必死だな:2010/06/02(水) 21:18:51 ID:VRi3WRCW0
うわーつまんね
24 :名無しさん必死だな:2010/06/02(水) 21:24:46 ID:ca6XJNv80
ごめんよ。
でもどうせ誰か言い出すだろ。
25 :名無しさん必死だな:2010/06/02(水) 21:34:50 ID:zU4+3LdG0
勇者を目指す奴から効率的に金を巻き上げるシステムだったら嫌だな
宿屋とか生き返らせるのとかさ
26 :名無しさん必死だな:2010/06/02(水) 21:36:45 ID:2+hmYs9M0
勇者さまから巻き上げたお金は、
勇者さまに略奪された市民へ正しく還付されております。
なんだちゃんと金が回ってるじゃん