1 :
名無しさん必死だな:2010/05/26(水) 01:22:31 ID:v4vmINXX0
* プレミアムサービスの名称は“PSN+”。
* ソニーのE3プレスカンファレンスで発表。
* ローテーションするPSP Minisやゲームアーカイブスのリストへのアクセス。
* 製品版タイトルの“最初の1時間”がプレイできる体験版へのアクセス
(但し製品版のデータ全てをダウンロードする必要がある。デモが気に入ればそのまま購入可能)。
* 専用インゲームDLCへのアクセス。
* PlayStation Storeコンテンツの割引。
* PlayStation Protection Planへの加入。
* クロスゲームボイスチャットの利用。
* クラウドベースのセーブシステム。
* オートパッチング機能(PS3タイトルのアップデートを自動で認識・ダウンロード・インストールしてくれる)。
* 利用料金やサービス開始時期は不明(Joystiqのソースは月額9.99ドルになると予想)。
http://gs.inside-games.jp/news/233/23376.html 2 :
名無しさん必死だな:2010/05/26(水) 01:23:44 ID:rDCbgxv60
高すぎる死ね
6 :
名無しさん必死だな:2010/05/26(水) 01:24:37 ID:q8+5aABm0
製品版DLってあのクソ回線で数十GBDLとかどんな罰ゲームだよwww
8 :
名無しさん必死だな:2010/05/26(水) 01:26:04 ID:gbOwCmsl0
値段の割に嬉しくない機能が多いな
13 :
名無しさん必死だな:2010/05/26(水) 01:27:48 ID:54DnQsEM0
このぐらい無料でできるだろ
14 :
名無しさん必死だな:2010/05/26(水) 01:28:17 ID:awQifygm0
神有料w
15 :
名無しさん必死だな:2010/05/26(水) 01:28:48 ID:DFKLPfJj0
金払って得しないってすごいよね
16 :
名無しさん必死だな:2010/05/26(水) 01:29:01 ID:MN0/KV6y0
まあただの噂だし
26 :
名無しさん必死だな:2010/05/26(水) 01:35:14 ID:xg0dgk/00
月10ドルとかさすがにないだろ
38 :
名無しさん必死だな:2010/05/26(水) 01:42:06 ID:DFKLPfJj0
うわさ段階で
実は携帯電話の電話帳預かりサービスや水没保険が月額500円みたいな
生々しい小銭巻上げ感と言うのがすごい 44 :
名無しさん必死だな:2010/05/26(水) 01:48:04 ID:B4OOSX0R0
今までどおりオン対戦できるなら金払う必要性を感じないな
48 :
名無しさん必死だな:2010/05/26(水) 01:53:24 ID:BnsIgf4A0
有料やるなら月額と別にコピー不可のセーブデータのバックアップやってくれ
1データ○日間保存で○円で
53 :
名無しさん必死だな:2010/05/26(水) 02:02:21 ID:YYSl68k40
月額1000円w
58 :
名無しさん必死だな:2010/05/26(水) 02:10:10 ID:PE3O9PzK0
なんだこれw無料ユーザーはパッチあてるの手動になるのか?
67 :
名無しさん必死だな:2010/05/26(水) 02:26:54 ID:HxBQJMdY0
まさかLiveより高いとはな~
71 :
名無しさん必死だな:2010/05/26(水) 02:34:50 ID:LHVwhYLF0
一年間継続を条件に本体修理代無料とかやってくれたら神だろ?
76 :
名無しさん必死だな:2010/05/26(水) 03:08:07 ID:qMEs+F6T0
流石にこれはありえないだろ
500円でも魅力を感じない
やるならオン対戦の有料化しなきゃ誰も金払わないんじゃね80 :
名無しさん必死だな:2010/05/26(水) 03:13:03 ID:0Gnmj+Qe0
高すぎワロタw
しかし1000円は高すぎる
100円くらいでやって欲しい