1 :
名無しさん必死だな:2010/05/22(土) 12:57:02 ID:GNxIvdN70
箱通4月号 カプコン稲船、ロスプラ竹内インタビュー
『ロスプラ1で道を作ったのに誰もついてこない
恋愛ゲームもFPSならドキドキしそう
日本のゲームはやらなくていい、日本のゲームはいいから海外だけから学べ
海外のゲームだけを参考にすればいい、欧米のゲームは新しいいことだらけ
日本は負けを認めよう。そこから努力が生まれる。負けを認めたくない開発者や経営陣が多い
海外のパブリッシャーやデベロッパーと手を組んでるだけじゃ駄目
いまはずっと海外を見ろとある種の洗脳を続けている
これからは海外ゲームの時代だ』 2 :
名無しさん必死だな:2010/05/22(土) 12:57:16 ID:GNxIvdN70
日本のゲーム業界が世界で戦っていくために―――セガのキーマン名越稔洋氏に独占インタビュー
http://www.4gamer.net/games/074/G007449/20090730061/
名越氏:うーん。僕としては,なんと言いますか,「日本人が外人の振りをして作るゲーム」っていうのは,
やっぱり違うんじゃないかとは思っています。単純に嗜好性うんぬんで売ろうと思ったら,
外人の好みは外人が一番よく知っているわけですから,当たり前ですけど,
現地で作られるゲームの方が現地のニーズを汲み取りやすいわけですよ。
4Gamer:そうなんですよね。
名越氏:だから,僕ら日本人がゲームを作って,そしてそれを海外で売っていかなきゃいけないとしても,
僕は“日本人としてレッドカーペットを踏めるような作品”を目指さないといけないと思うんです。
3 :
名無しさん必死だな:2010/05/22(土) 13:00:49 ID:BCPo+d/V0
それが龍如じゃあなあ
6 :
名無しさん必死だな:2010/05/22(土) 13:02:49 ID:8xHz7fK00
プラチナがカプンコの良い所をもってっちまったなぁ
7 :
名無しさん必死だな:2010/05/22(土) 13:02:53 ID:t2bsRcej0
名越の発言には無理がある。
やってもないのに出来ないと考えている。
9 :
名無しさん必死だな:2010/05/22(土) 13:03:45 ID:PrwhJ1HS0
「海外から学ぶ」と「日本人が外人の振りをして作る」のとは全く別だけどね
10 :
名無しさん必死だな:2010/05/22(土) 13:04:51 ID:9BR34Qg/0
龍は海外じゃ無理だろうな、ネタがあまりにも国内ローカルに振りすぎてる
11 :
名無しさん必死だな:2010/05/22(土) 13:05:46 ID:gwE47Cz00
竹内は黙ってろ
13 :
名無しさん必死だな:2010/05/22(土) 13:06:48 ID:Eclfg8ZK0
海外ゲームも方向性が違うだけで、似たようなもんばっかな気が。
だからこそ、既存の日本風でも洋ゲー風でもない任天堂が、世界制覇しちゃったりしてるんだし。
14 :
名無しさん必死だな:2010/05/22(土) 13:08:36 ID:Qn0Q3P7J0
宮崎アニメでもののけや千尋はウケたけど
ラピュタがあまりウケないようなもんだな
海外で日本をテーマにするとカン違いにしか思えないのと逆
27 :
名無しさん必死だな:2010/05/22(土) 13:23:29 ID:3pg5T3fC0
カプコンはいい加減FPS作れよ
TPSとか没入できんからさ
29 :
名無しさん必死だな:2010/05/22(土) 13:24:30 ID:8xHz7fK00
カプンコはTPSで良いよ FPSなんて外人が腐るほど作ってる
37 :
名無しさん必死だな:2010/05/22(土) 13:29:58 ID:h3xSyrZOO
これからは海外ゲームの時代だ
確かに
洋ゲー風和ゲーのカプコソゲームは時代遅れですね
ロスプラ2爆死も納得です
47 :
名無しさん必死だな:2010/05/22(土) 13:37:22 ID:8xHz7fK00
北野ってぶっちゃけヤクザ映画だよね?ゲームのヤクザは売れないのに映画は評価されるのなw
48 :
名無しさん必死だな:2010/05/22(土) 13:38:27 ID:JKJZlICTP
初期の映画って唐突に日本語の奇妙な歌が流れてビックリすることがある
56 :
名無しさん必死だな:2010/05/22(土) 13:48:11 ID:yeyOCmPZ0
道を作ったつもりになってるロスプラ続編爆死
みんなーついていかなくて良かったねー!
74 :
名無しさん必死だな:2010/05/22(土) 14:04:45 ID:DMAmfM5A0
ここ最近の結果を見るにロスプラ1で作った道とやらはもう崩れかけてるな
75 :
名無しさん必死だな:2010/05/22(土) 14:06:00 ID:8xHz7fK00
クールカプンコとはなんだったのか
76 :
名無しさん必死だな:2010/05/22(土) 14:09:25 ID:sZ+XsxpS0
国内の有名プロデューサーが最近はガラパゴス機のPSPで新作出させられてる
海外へのチャンスすら奪われてるのが現状じゃないかね
90 :
名無しさん必死だな:2010/05/22(土) 14:19:09 ID:8obSW4b/0
これは竹内さんを支持したい。
キャバクラのことばかり意識してるクリエイターは嫌い。107 :
名無しさん必死だな:2010/05/22(土) 14:37:21 ID:wx7vNAi70
稲船の口だけっぷりは異常
130 :
名無しさん必死だな:2010/05/22(土) 14:50:22 ID:7S5a1XE20
名越って力入れてたと思われる箱のスパイクアウトが売れなかった事で変わっちゃった印象があるなw
132 :
名無しさん必死だな:2010/05/22(土) 14:51:43 ID:/FJprPQ90
名越黒くなり過ぎだろ…
133 :
名無しさん必死だな:2010/05/22(土) 14:52:04 ID:oORI0q2/0
名越って縛らなくても、SEGAのソフト全般がXboxではそんなに売れてなかったようなイメージ
SS~DCの人気タイトルけっこう出したのにね
134 :
名無しさん必死だな:2010/05/22(土) 14:53:23 ID:AzMcjIq90
しかしMSKKはなんでNatalのディスカッションみたいなのに
名越みたいなもんを呼んでたのかわからん
135 :
名無しさん必死だな:2010/05/22(土) 14:53:44 ID:MLxcZeOJ0
名越の言いたいことはもっともだが、だったらタレントを安直に使ったり
データの使い回しで続編作ったり、キャバ嬢はべらしたり、
あげく中身のないゲームばかり作ってる奴が言っても説得力ない
136 :
名無しさん必死だな:2010/05/22(土) 14:54:43 ID:sZ+XsxpS0
まぁ名越は質はともかくちゃんと発売まで行くから管理能力はあると思う
この辺はスクエニ内製も見習え
GFFXIIIみたいな感じじゃ駄目だけどなw