1 : ボウズハゼ(神奈川県):2010/05/14(金) 13:22:49.47 ID:hstmZCUa ?PLT(15700) ポイント特典
任天堂、米国でマジコン業者を提訴
被告は任天堂から繰り返し警告を受けたにもかかわらず、マジコン販売を続けていたという。
2010年05月14日 12時33分 更新
任天堂の米国法人は5月14日、海賊版DSソフトをプレイできるようにする「マジコン」と呼ばれる
ツールを取り扱っている米国の業者を提訴したことを明らかにした。
任天堂は11日に、マジコン販売サイトを運営するNXPGAMEを相手取り、ワシントンの連邦地裁で
訴訟を起こした。同社によると、被告に電話や書簡で何度か警告したが、被告はそのたびにサイトを
閉鎖しては新たなサイトを立ち上げていた。繰り返し警告したにもかかわらず、被告がマジコンの
販売を続けているため、訴訟に踏み切ったという。
任天堂は2009年に米国の同様の訴訟で、マジコンがデジタルミレニアム著作権法(DMCA)に違反
しており、任天堂の知的財産を侵害しているとの判決と、業者に対するマジコン販売停止命令を勝ち
取っている。
同社は各国でマジコン業者に対する訴訟を起こしている。日本ではマジコンの販売を差し止める
裁判所命令が下されているが、フランスとスペインの裁判所は、マジコンには合法的な用途もある
ため販売差し止めはできないとの判決を下している。
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/1005/14/news038.html 6 : ミミズハゼ(関西地方):2010/05/14(金) 13:24:26.44 ID:vcImiKIZ
日本のレンフォーも訴えろよ
9 : アカハタ(埼玉県):2010/05/14(金) 13:25:06.12 ID:h+H6BEyi
これまた任天堂負けるだろ
マジコンじゃなくてROM上げてるやつを全力で潰さないと
10 : バラマンディ(アラバマ州):2010/05/14(金) 13:25:11.22 ID:eY63GvK1
どうでもいいな。
任天堂が騒ごうとソフトもマジコンもいくらでも手に入るし。
11 : アカハタ(神奈川県):2010/05/14(金) 13:25:36.32 ID:sA4+AIDu
任天堂はこうして不正コピーに対して取り組んでいるというのにソニーと来たら・・・
34 : ハコベラ(関西地方):2010/05/14(金) 13:41:41.72 ID:KS/4H9B3
マジコンってどうしたら買えますか
今買えますか35 : アカハタ(中国地方):2010/05/14(金) 13:42:28.68 ID:DOTOImwU
ありがとう任天堂36 : クマノミ(山陰地方):2010/05/14(金) 13:42:48.21 ID:5SCrSmRo
ざまああああああああああああああああああああああああwwwwwww
46 : ハナオコゼ(鹿児島県):2010/05/14(金) 13:50:17.95 ID:j/zLe38G
こういうのって勝った試しが無いんじゃなかったけ
49 : オコゼ(大阪府):2010/05/14(金) 14:00:37.06 ID:OQBI+yqC
負けるの分かってても企業としては当然だけど100%任天堂が負ける。
70 : バタフライフィッシュ(神奈川県):2010/05/14(金) 15:32:41.79 ID:1yZe35/4
これ訴えられるならipodも有罪じゃねえの