11 :
名無しさん必死だな:2010/03/21(日) 11:26:56 ID:qVb9jlQn0
>>1
PS2のような絶対王者が一度地の底に落ちた任天堂に蹴落とされるという歴史的転換点が発生したすごい時代になったじゃん。63 :
名無しさん必死だな:2010/03/21(日) 12:18:19 ID:Q3c8CFbI0
>>1
債務超過で解散2 :
名無しさん必死だな:2010/03/21(日) 11:18:17 ID:6RZrt+Om0
今すごいじゃん 色々と3 :
名無しさん必死だな:2010/03/21(日) 11:19:19 ID:mJW07Ldw0
会社がつぶれる程ゲームハードに金をかける時代4 :
名無しさん必死だな:2010/03/21(日) 11:20:10 ID:vODZF5cn0
くったりくたらぎ5 :
名無しさん必死だな:2010/03/21(日) 11:20:38 ID:2BAr/eIw0
債務超過になるなんてすごいじゃないか7 :
名無しさん必死だな:2010/03/21(日) 11:21:48 ID:Gp9ist6H0
その記事書いた奴が頭おかしい上にモンハン厨だからなぁ8 :
名無しさん必死だな:2010/03/21(日) 11:23:39 ID:rljrI8zp0
PS3は失敗だろうと思っていたけど
SCEが解散するまでいっちゃうとは思っていなかったな。
凄い時代になったな・・・9 :
名無しさん必死だな:2010/03/21(日) 11:26:41 ID:G1clEo3s0
すごい地雷10 :
名無しさん必死だな:2010/03/21(日) 11:26:55 ID:EMgL4XOu0
いや、現状じゃなくって、もしクタの予定どうりに状況が進んでいたら、どういう時代に今なっていたのかな?って。
クタはPS3にどうなって欲しかったの?14 :
名無しさん必死だな:2010/03/21(日) 11:29:13 ID:Gp9ist6H0
>>10
初めに発表した物と全然違う物出してきて予定通りとかないわ
延期して劣化品用意した時点で糞だし22 :
名無しさん必死だな:2010/03/21(日) 11:32:26 ID:vg1FB99U0
>>10
クタタンが社長になるための道具がPS3だろう
ユーザーから金巻き上げる道具28 :
名無しさん必死だな:2010/03/21(日) 11:40:10 ID:SYEIkxmt0
>>10
"マルチメディアの統合プラットフォーム"、"新しいライフスタイルの提言"
結果はゲーム機として徹した360に負けた13 :
名無しさん必死だな:2010/03/21(日) 11:28:24 ID:L8eutHx90
むしろSCEだけで済んだ事自体が奇跡
PS1、2で築き上げてきた物を跡形も無く叩き潰してんだから16 :
名無しさん必死だな:2010/03/21(日) 11:30:33 ID:vODZF5cn0
誰もが自分の繁栄を望むまして勝っている内はそれが終わる事を
夢にも思わない。
終わらないと思うから後を考えずに予算を組むし、なにもしない
社員を飼っていられる。
そして、祭りが終わった後には道端のごみ程度しか残ってないのだ17 :
名無しさん必死だな:2010/03/21(日) 11:31:06 ID:dG2bwRAj0
SCEは「頑丈な360」を作ればよかったのに20 :
名無しさん必死だな:2010/03/21(日) 11:32:09 ID:O2Xc4V0Q0
>>17
いやHDに乗らないでSDだったらWiiすらも超えられたかもしれんぞ19 :
名無しさん必死だな:2010/03/21(日) 11:32:07 ID:UgxQ1ikW0
SCEが潰れる事じゃない?21 :
名無しさん必死だな:2010/03/21(日) 11:32:13 ID:qoauRIa60
あのPS2の後継機が大失敗するなんてすごい時代になったじゃないか。26 :
名無しさん必死だな:2010/03/21(日) 11:37:27 ID:EMgL4XOu0
でも、クタはPS3をゲーム機ではなくコンピューターとしてみてたんでしょ?
PCやウインドウズにはできないことが、クタの脳内では、PS3ではできる予定だったんでしょ?
PS3がする予定だったって言うのはどういうことなの?
コンピューターとしてのPS3の最大の売りは何だったの?27 :
名無しさん必死だな:2010/03/21(日) 11:38:59 ID:Gp9ist6H0
>>26
居間でスポットライト当てて飾られてる事
こんな馬鹿な事言う奴は誰だ!30 :
名無しさん必死だな:2010/03/21(日) 11:42:04 ID:4OtbPobr0
>>26
セルのネットワーキングによるコンピュータ処理の爆発的な相乗効果。
というボンヤリしたもんだと思うけど。煽りじゃなく結構真面目に
クタラギさんはこんな感じに捉えてたんじゃないかと。31 :
名無しさん必死だな:2010/03/21(日) 11:42:19 ID:vODZF5cn0
クタの言う事を一々まにうけているのは
情報弱者の都知事なみだぞ?32 :
名無しさん必死だな:2010/03/21(日) 11:42:43 ID:x38mrcIE0
勝ちハードであったPS1、PS2で得た利益を
全て吹っ飛ばす凄い時代34 :
名無しさん必死だな:2010/03/21(日) 11:43:25 ID:czkXJRq20
ファミ通の記事だったかな、この言葉が出たのは。
インタビュアーがせっせと持ち上げてた側面もあってのクタの発言だけど。
まあ発売当時からしてみればあっさりPS2互換カットとか閏年問題でてんやわんやとか
ここまでユーザーも業界も巻き込んでしっちゃかめっちゃかにするハードになるとは
思いもしなかったな。
莫大な赤字を抱え込んでこうも会社を傾かせることになるなんてなw52 :
名無しさん必死だな:2010/03/21(日) 12:06:01 ID:LSt3jhcV0
>>34
この言葉のあとインタビュアーが「この時代に生まれてよかったと心底思った」と続いてなかったっけ。
一体何を言っているんだと思ったもんだわ35 :
名無しさん必死だな:2010/03/21(日) 11:43:38 ID:VQUim/cs0
パソコンのように徐々にスペックアップする構想だったんだっけ36 :
名無しさん必死だな:2010/03/21(日) 11:44:49 ID:y2obOV5X0
いつまでたっても髪の毛一本一本そよがないけどな38 :
名無しさん必死だな:2010/03/21(日) 11:46:22 ID:toP9yx6E0
でも既にPS4、5、6の構想も有るとか言ってたよね
後はコンフィグレーションだっけ?
確かにモデルはコロコロ変えてるけど、基本HDD容量しか変わって無いような40 :
名無しさん必死だな:2010/03/21(日) 11:51:22 ID:G1clEo3s0
>>38
内蔵時計が閏年対応版になったりしてるよ!41 :
名無しさん必死だな:2010/03/21(日) 11:52:07 ID:UOgwINIU0
サードの地獄っぷりが凄い。42 :
名無しさん必死だな:2010/03/21(日) 11:53:27 ID:Gp9ist6H0
>>38
既にPS9まであるよ!
鼻からキメて脳内でゲームする凄いヤツだよ!
多分セーブデータは脳領域全ブロック46 :
名無しさん必死だな:2010/03/21(日) 11:57:26 ID:Dp0+pIR00
>>42
脳内のセーブデータを持ち出したい時は、体のどの穴にメモリースティックを挿せば良いですか?43 :
名無しさん必死だな:2010/03/21(日) 11:53:56 ID:U+H/a6SAO
早く鼻からキメるPS9出せやよ
PS3ショボすぎて駄目だわ45 :
名無しさん必死だな:2010/03/21(日) 11:57:25 ID:Gp9ist6H0
>>43
グラがショボいなコレ→お前のスペックがショボいんだよ馬鹿44 :
名無しさん必死だな:2010/03/21(日) 11:57:24 ID:NR00Hn9eP
ゲハ戦争49 :
名無しさん必死だな:2010/03/21(日) 11:59:00 ID:MYzqTrN80
クタの脳内50 :
名無しさん必死だな:2010/03/21(日) 12:01:41 ID:GUw86DYC0
パクリチンコン
パクリ実績
パクリアバター
全世界一斉故障
集団訴訟
脱P地獄、メンテ地獄、GT5延期6年目、マルチ壮絶劣化53 :
名無しさん必死だな:2010/03/21(日) 12:06:10 ID:F7Ec3W9Q0
>>50
改めてみるとPS3の歴史って壮絶だな。こんなハード業界初じゃないのか?
凄い時代というか・・ある意味歴史に残るハードになったな。
あ・・・それと>>50の項目にトルネの件も追加して。51 :
名無しさん必死だな:2010/03/21(日) 12:06:02 ID:Dvy/aBXH0
会社がすごいことに~
って書こうと思ったらすでに書かれていたw57 :
名無しさん必死だな:2010/03/21(日) 12:10:30 ID:Gp9ist6H0
MSに喧嘩売るような事を言ってたねぇ
自分で潰した訳じゃないけど窓的には一安心てか60 :
名無しさん必死だな:2010/03/21(日) 12:14:36 ID:ZoqPQ+Ig0
わずか数年でトップと最下位入れ替わりという
盛者必衰を身をもって世にしめしてくれたこと。61 :
名無しさん必死だな:2010/03/21(日) 12:15:58 ID:CZN80Rja0
ギガ単位の体験版が数分掛からず落とせてすぐ遊べたり
世界中のゲーマーと遊べたり
凄い時代だよ65 :
名無しさん必死だな:2010/03/21(日) 12:20:29 ID:U5JnaGd20
まあでも実際FF13とかの超絶グラみると
ここまでジャンプすればあと10年ぐらいいけると思うだろ?
予想外だったのは箱○が高性能でさらに開発もしやすかったことで。66 :
名無しさん必死だな:2010/03/21(日) 12:20:48 ID:EMgL4XOu0
でも、ウインドウズってOSでしょ。ソフトじゃん。
ハードであるPS3が、ソフトであるウィンドウズに喧嘩売るっておかしくない?
PS3で○○というソフトを発売します!
これはすごくて、ウィンドウズでできることは全部できます!
おまけに軽快で、容量も食いません、みたいな戦い方じゃないと。
結局、魅力的なソフトがなかったからps3は売れなかったんでしょ?
ハードなんかソフトがなきゃ、それこそ黒い墓標、漬物石じゃん。69 :
名無しさん必死だな:2010/03/21(日) 12:24:04 ID:Dvy/aBXH0
>>66
打倒!Windows+Intelだった71 :
名無しさん必死だな:2010/03/21(日) 12:26:59 ID:xq0Kt/VU0
>>69
なんで「ゲーム機」というフィールドでそれをやろうとしたんだろう
プレイステーションではなく別のブランドではいけなかったんかな67 :
名無しさん必死だな:2010/03/21(日) 12:22:33 ID:018TZ2P20
Cellをすべての家電に搭載して、
そのCellの能力を集約することで、ものすごいことができると言ってたけど、
Cellの電気消費量がでかすぎて、家電に利用なんて論外だと、
お膝元のソニーAV部門ですら、蹴ったんだよな。
PS3以外の他の家電でも搭載させることを前提で、
あの巨額の開発費を計上したのに、
目論見があっけなく崩れ、多大な借金だけが残った。72 :
名無しさん必死だな:2010/03/21(日) 12:27:48 ID:VQUim/cs0
「PS3なら、やろうと思えばBTOだってできる。」
↑
よくこんな面白いこと言えるなw73 :
名無しさん必死だな:2010/03/21(日) 12:28:52 ID:U5JnaGd20
てかクリスタルツールズだと
すでにPS3の方が箱○より性能出せるみたいだし
今後PS3が薄型低価格になっていくと
CPUの設計性能がだんだん如実に現れてくるんじゃないのか?74 :
名無しさん必死だな:2010/03/21(日) 12:30:59 ID:MeWtoQCl0
>>73
そんなマイナーツールより、UEを選ぶのが世界の趨勢だけどね。