
1 :
名無しさん必死だな:2010/04/30(金) 23:01:08 ID:OclPdmF00
DSのように小学生でも手軽にマジコンで遊ぶような環境になってほしくはない2 :
名無しさん必死だな:2010/04/30(金) 23:01:48 ID:mjldosQ90
LLで何も対策してこなかった任天堂だぞ
3 :
名無しさん必死だな:2010/04/30(金) 23:02:40 ID:dztnb/e60
なって欲しいから
マジコンマジコンって言ってるんだろお前は
4 :
名無しさん必死だな:2010/04/30(金) 23:10:13 ID:V8jzMKj00
ネット認証しかねえんじゃねえの
なんか、電話回線使わないネットみたいなのやるみたいだし、
それで認証
5 :
名無しさん必死だな:2010/04/30(金) 23:11:38 ID:Gdhl0Gyr0
定期的にファームを更新する仕組みは勿論盛り込んでくるんだろうな
10 :
名無しさん必死だな:2010/04/30(金) 23:23:54 ID:jkvehuGP0
割れ対策は費用効果が小さいから法律作った方が確実やろ11 :
名無しさん必死だな:2010/04/30(金) 23:29:03 ID:C7Scdp500
任天堂はメーカーに迷惑掛ける為にやっているんだから対策なんてしないでしょ
12 :
名無しさん必死だな:2010/05/01(土) 00:00:24 ID:NGhYLLYb0
メーカーに迷惑かけるためにプラットフォームホルダーやってるのか?
すごい発想だな。どこから出てきたんだ
13 :
名無しさん必死だな:2010/05/01(土) 00:15:14 ID:frpU0z/t0
本気でマジコン潰すなら小売潰さないと難しいよね
まあ、小売残して潰す方法もないこともないけど、非効率だな。
14 :
名無しさん必死だな:2010/05/01(土) 00:44:33 ID:rIR82Qug0
DSiウェアのマジコン被害は極僅か
これで対策方法はわかったようなもの32 :
名無しさん必死だな:2010/05/02(日) 03:25:45 ID:15z76Xkq0
こればかりはどうにもならんなぁ
35 :
名無しさん必死だな:2010/05/02(日) 08:15:31 ID:+VxjiYiK0
同じ割れでも任天堂ハードは誰でも簡単に使えるからな