fc2ブログ

岩田社長「トモコレが332万本も売れていいのか?」


1 :名無しさん必死だな:2010/07/03(土) 02:58:37 0
岩田
セールスの数字をちょっと言いますと、
この『トモコレ』は、初回発注が10万本だったんです。
ですから、日本のゲームを仕入れる専門の方たちは、
「10万本あれば、当分は大丈夫だ」と考えたんですね。
ところが、そのソフトは2009年末には200万本超えをし、
しかも、まだまだ売れ続けているんです。こんなことが起こっていいのでしょうか(笑)。

受講生
(笑)

高橋
チープですから(笑)。

岩田
なにせコンセプトは「チープ」(笑)。
でも、これには圧倒的な新しさがあって、開発したみなさんがどういう自覚でやっていたかは別にして、
いまの日本のゲームデザインのなかで
紛れもなくフロンティアを走った存在だという気がします。
もちろん、先の見えない苦労はあったはずなんですけど、
これほどたくさんのお客さんに受け入れられることになった理由は宮本さんの目にはどのように映っていますか?
http://www.nintendo.co.jp/n10/seminar/tomodachi/vol1/index6.html





4 :名無しさん必死だな:2010/07/03(土) 03:09:52 O
もう売っちゃったけど俺は初日に買ったよこれ
シムズみたいで好きだし、CM次第では絶対ジワ売れすると思ってた

まあなにが言いたいのかっていうと俺には先見性があるってこと
任天堂は俺を雇えば100%売れるゲームしか出さないようになる



5 :名無しさん必死だな:2010/07/03(土) 03:11:43 O
やっぱり日本人ってコミュニケーション系のツールが大好きなんだな




6 :名無しさん必死だな:2010/07/03(土) 03:12:44 0
3DS出てからも売れそう




9 :名無しさん必死だな:2010/07/03(土) 05:38:38 0
ブームってえてしてこんなもんだよな。




11 :名無しさん必死だな:2010/07/03(土) 07:34:16 0
任天堂のこういう傲慢さが大嫌いだ

反吐が出る





14 :名無しさん必死だな:2010/07/03(土) 07:48:00 0
こういうをチープだけどストレートなゲームこそ売れる
昔はこういうゲームをいっぱいサードも出せてたのに出せなくなったね
今こういうゲームを出せるのは任天堂だけ




15 :名無しさん必死だな:2010/07/03(土) 07:54:30 0
任天堂が作ってるのはライト向けのチープなゲームだが
ギャルゲーとかもオタ向けのチープなゲームと言えるのではないか




16 :名無しさん必死だな:2010/07/03(土) 07:56:38 0
自分らで勝手に枠を作ってその中だけでやってるメーカーが多いもんな
まあ任天堂の場合お金の面で全く不安がないから出来るってのもあるだろうけど




19 :名無しさん必死だな:2010/07/03(土) 08:50:47 0
昔のナムコはこんな感覚を持ってたな
ファミリーシリーズ出してた頃ね
今は見る影ないが




28 :名無しさん必死だな:2010/07/03(土) 09:26:07 0
俺はやったことないけど友達どうしで見せあいなが笑ったり情報交換したりで
友達の友達とかのつながりで口コミ拡散していくんだろうモンハンポータブルも
この広まりかただと思うけど。この広がりかたが良く売れるよな。




32 :名無しさん必死だな:2010/07/03(土) 09:44:25 0
そりゃまあチープといっても元が楽しくないとな
お姉ちゃんに例えれば
飾りっけはないけど話題が豊富で愛想がいいのがトモコレ
多少は着飾ってるけど生きる気力が感じられないのがホワイトアルバム




33 :名無しさん必死だな:2010/07/03(土) 10:40:40 0
ブルーレイと超高機能を使って、本物と見分けがつかないくらい
リアルなグラフィックにしました!
とか言ったら全然売れなくなるです




34 :名無しさん必死だな:2010/07/03(土) 10:43:37 0
トモコレやったこと無いけど
パッと見たまごっちに似たものを感じるんだが




37 :名無しさん必死だな:2010/07/03(土) 11:28:20 O
ゴミゲーを高値で売りさばく任天堂




38 :名無しさん必死だな:2010/07/03(土) 11:31:10 0
こんなしょうも無い物が何百万も売れちゃったw世の中バカばっかwププw
と言っているように見える




39 :名無しさん必死だな:2010/07/03(土) 11:39:56 0
こういう分かりやすいものの方が売れるだろう
人間はゲームだけやって生きてるわけじゃないからな
余程のマルチタスク人間じゃ無い限り娯楽と生活を両立させるのは無理




40 :名無しさん必死だな:2010/07/03(土) 11:50:29 0
チープだから売れているってわけではないな。
チープさは他社に安易にパクられないためのカモフラージュみたいなものか。
安易にパクれはほんとにチープなだけの物を作ってしまい大失敗する。

これの人気の本質的なところはモンハンポータブルと共通してる部分が
あると思うよ。





41 :名無しさん必死だな:2010/07/03(土) 12:12:20 0
で、真似しようとすると爆死するんだよな
ホントわかりやすいわ



トモコレは理解出来ないがゲハだけがゲーム市場だと勘違いするのはヤバイと思う。
[ 2010/07/03 13:03 ] [ 編集 ]
一応こんなもの売れていいの?って気持ちはあるんだ
多分wiiの体重計とかDSの脳トレなんかもそう思ってるだろうな
[ 2010/07/03 13:25 ] [ 編集 ]
ゲームをするのは、いろいろあって面白いじゃないか。
金かけて面白いものをつくるのもいいが、アイデアで違ったものをつくるのもいいと思う。
[ 2010/07/03 13:36 ] [ 編集 ]
なんでまた古いソースでスレ立ってんの?
[ 2010/07/03 13:40 ] [ 編集 ]
一本道ゲーム付きの映画をを9000円で売る方がよっぽどおかしい
[ 2010/07/03 13:51 ] [ 編集 ]
体験版しかやったことないけど売れる理由は分かる
チープだけども出来自体はスゲーいいから
というか単純に面白い

めんどくさそうなゲームではあるけど
[ 2010/07/03 13:52 ] [ 編集 ]
任天堂というネームバリューがないと売れない作品ではあった。
[ 2010/07/03 14:02 ] [ 編集 ]
ハードもソフトも任天堂とか、この国のゲームメーカーはどうなってんだ
フロムは好き、アトラスは少し好き、あとは興味ねーな
[ 2010/07/03 14:03 ] [ 編集 ]
FFというネームバリューがうんたら
[ 2010/07/03 14:05 ] [ 編集 ]
ヨドバシの初売りの福箱に入ってた。
3000円で売れたから良かったけど。
[ 2010/07/03 14:39 ] [ 編集 ]
たまたまこの2ch系ブログ見たんだけど
やっぱり2ch系ってのはこう言うのと縁遠いんだなぁ
彼女や友達の似てるキャラ作ってそれが一緒の部屋でWiiしてるの見るだけでも
かなり盛り上がるんだけど、そう言うのが無いのかな。
[ 2010/07/03 15:15 ] [ 編集 ]
トモコレって自分で自分の好きな友達をつくってあんなことやこんなことするんだろ?

なんか切なくね?
[ 2010/07/03 15:16 ] [ 編集 ]
やってもね~やつは文句言うかもね。
でも面白い。
[ 2010/07/03 15:28 ] [ 編集 ]
他のゲームとは面白さのベクトルが違うのは確かだな。
mixiとかにはまる人が好きそうな感じ。
[ 2010/07/03 15:40 ] [ 編集 ]
2chはmixi叩きまくってたしこういうのが2chで叩かれるのもしょうがねえのかな
[ 2010/07/03 16:17 ] [ 編集 ]
元ソース全部読んだ。
アイデア出してささっと作ったわけではなく、その反対のアプローチで出来てた。
これなら売れてもしょうがないね。
[ 2010/07/03 16:18 ] [ 編集 ]
トモコレには発売時に友達に買おうよって誘っても誰も乗ってくれなかったって悲しい思い出が…

まあ海外でシムピープルは、シリーズ累計7800万本(1だけでも1608万本)とか売れてるわけで、日本でもトモコレが売れる素地は十分にありましたよね
オタ層にもアイドルを登録できるよとか、初音ミクを登録しようとか宣伝すれば、ある程度売れると思うんですけどね。
ただそういう宣伝をすると、一般層が離れる確率もありますし難しいところでしょうけど…
[ 2010/07/03 16:39 ] [ 編集 ]
この手の任天堂やアップルあたりがよくやる流行ってますよ商法はいつまで通じるのかね
情弱騙して小銭巻き上げてるようにしかみえん
[ 2010/07/03 16:59 ] [ 編集 ]
>>28432
いや、流行ってるのは事実だろ
商法とかじゃなく
携帯機とはいえ300万本以上売れるなんて尋常じゃない
比較的俺達に近い層もやってるモンハンで考えたら
流行ってるかどうか分かりやすいと思うぞ
[ 2010/07/03 17:30 ] [ 編集 ]
確かに、モンハンは周りの奴みんなやってるな。
300万本だとそんな感じになんのか。
モンハンと同じくらい流行ってるって言えるな。
[ 2010/07/03 18:06 ] [ 編集 ]
>>28453

それにトモコレは見た目とシステムが地味な上に、モンハンと違ってワーっと盛り上がれるような内容があるゲームじゃないしな。こういうものを楽しめるほどにユーザーが成熟したってことだろうな。

15年前だったら完璧これカルトゲーム扱いだっただろうな~。知る人ぞ知る怪作呼ばわりされたかも知れない。
[ 2010/07/03 18:26 ] [ 編集 ]
モンハンや最近のポケモンやってる人は身近にもたくさんいるけど、トモコレやってる人は見たことないな。
どのくらいの年齢層に流行ってるのだろうか。
[ 2010/07/03 19:20 ] [ 編集 ]
中1の妹が持ってたしそこらへんだろうな
[ 2010/07/03 20:29 ] [ 編集 ]
まあパクリ元のsimsが出来が良いからねえ
[ 2010/07/03 20:56 ] [ 編集 ]
シムピープルは海外じゃあれだけ売れたのに、なんで日本じゃ全然だったんだろ…
たしかぼくとシムの町がWii 4万本、DS 8万本売れたぐらいで、あとのシリーズは全然だったよね…
やっぱり洋ゲーでデザインがあれだったからなのかなあ。
ぼくとシムの町は日本人でも抵抗無いぐらいのデザインに修正されてたし。
それとも複雑すぎたんだろうか…
[ 2010/07/03 21:16 ] [ 編集 ]
友達コレクションは研究室に1本共用のを置いているけどなかなか面白いよね
[ 2010/07/03 21:49 ] [ 編集 ]
暇な時にポチポチやるには良いゲーム。
それに見てて面白い→借りてやってみたら面白いって凄いと思う。
遡ると俺ん家では
俺←嫁←嫁の母←嫁の母の同僚←嫁の母の同僚の子供
って広がっていった。侮れないわ。
[ 2010/07/03 22:12 ] [ 編集 ]
普通の人にとってゲームは友達とのコミュニケーションのためのツールの1つに過ぎない
RPGだって、本来は友達同士で情報を交換し合って遊ぶものだった
  
モンハンが流行するのも、こういうゲームが流行するのも、ポケモンが流行するのも
理由は全部いっしょ
[ 2010/07/04 04:01 ] [ 編集 ]
多くを受け入れやすいデザインにするのは大ヒットの第一歩だからな
[ 2010/07/04 09:30 ] [ 編集 ]
>>28486
オレはトモコレもシムもやった事はないけど、本スレでも言ってるヤツいるけどリアルすぎてイヤなんじゃないか?
[ 2010/07/04 14:16 ] [ 編集 ]
チープだから売れるんじゃなくて、シムズ的な楽しさと教室内でユーザーアバター交換して発展させるこのコンボが売れたんでしょ
教室内ではやったらDS持ってる子はみんなの仲間に入るために買うよ。

ポケモンのヒットと同じ。
ゲームそのものよりも、みんなで持ち寄って対戦したり交換したりするのが楽しい。

据え置き機しかない時代は誰かの家に集まってやってた事が、教室でやるようになっただけだからな
[ 2010/07/04 18:13 ] [ 編集 ]
トモコレ仲間内で超はやってるよ@大学生

サークルの友達や、学科の友達、研究室の友達、
中高の友達、大学の先生、彼氏、家族とか

みんなでワイワイ言いながらキャラ作るのがまず楽しい。
次に、リアルでは関連が全く無い自分の友人同士が絡むのが面白い。
勝手にくっついたり別れたりするのが楽しい。

これは一人でやるゲームじゃない、みんなでワイワイしながらするゲーム。
2chで流行らないのは仕方ない。
[ 2010/07/06 00:56 ] [ 編集 ]
なんだろう、スカシタ感じがいい気がする
[ 2010/07/06 23:20 ] [ 編集 ]
CMの戦略として、バナナマンとか和田アキ子とか
なんかよくわかんないけど芸能人が出てきて楽しそうだな感を出してた
このゲーム興味ないから知らないけど、実際には出てこないんだろ?
[ 2010/07/07 01:38 ] [ 編集 ]
割れをやらない層に向けたゲームだってのも成功の大きな要因だろうな
[ 2010/07/10 01:44 ] [ 編集 ]
小中学生から大学生まで幅広いファンがいるから
割れをやってる層も含まれてるだろ
[ 2010/07/11 14:43 ] [ 編集 ]
親が消防に割れでソフト上げてたりするからな
層は関係ないだろ
[ 2010/07/24 09:13 ] [ 編集 ]
コメントの投稿












管理者にだけ表示を許可する
トラックバック
この記事のトラックバックURL

当ブログについて
ランダムで記事を表示


画像を押すとランダムで記事を表示します!
暇つぶしに最適です。
Twitter
About
管理人:まさ
当ブログはゲハのスレをまとめています。
基本ゲハのスレは煽りばっかなのでゲーム好きの方は見ないことをお勧めします。
「うそはうそであると見抜ける人でないと(ゲハを使うのは)難しい」
ゲハ用語
ゲハ:2chゲーム業界ハード掲示板
妊娠/任豚:任天堂信者
GK:ソニー信者/ソニー社員
痴漢:Xbox信者
検索フォーム
サイトマップ
カウンター

現在の閲覧者数:
リンク
■あんてな
オワタあんてな\(^o^)/
ショボンあんてな
まとめサイト速報+
カナ速あんてな
ギコあんてな(,,゜Д゜)
VIP オワタあんてな\(^o^)/避難所
ニュー速 オワタあんてな\(^o^)/避難所
2chNavi
2ちゃんマップ
ねとしん

■2ch
アルファルファモザイク
ギャルゲーブログ
働くモノニュース
テラニュース
芸スポまとめblog
ニコニコVIP2ch
ぶる速-VIP
ゲーム板見るよ!
カナ速
やる夫ブログ
神速(´・ω・)VIP
テラワロスVIP
ハムスター速報
暇人\(^o^)/速報
ワラノート
VIPワイドガイド
VIPPERな俺
ぷん太のにゅーす。
ベア速
引いた瞬間、冷めた瞬間
V速ニュップ
キラ速
とてつもなく日本
みんなの暇つぶし
スチーム速報 VIP
ゆめみがちサロン
やる夫.jp
みんくちゃんねる
犬速VIP
ニュース速報BIP
ほんわか2ちゃんねる
2chコピペ保存道場
無題のドキュメント
あんそく
メシウマ速報
危ないニュース<キ`Д´>
面白2chまとめ
特設ゲーム速報
ニュース2ちゃんねる
そら速
うるさい黙れ(。・ω・。)
Hyper News 2ch
ピーチ速報
光速2chNEWS
仰天ニュース(;゜Д゜)
なんでもちゃんねる
常識的に考えた
午後2ch巡り
zipからきました
学問の番犬
じー速。|ω-)
僕は評価されないVIPPER
影速2ch
闇速
とてつもなく日本
たま速報
デジタルニューススレッド
とりのまるやき
音楽業界を目指す学生
あじゃじゃしたー
恐怖心霊オカルトちゃんねる
仲間にゅーす
妹はVIPPER
(´A`)<咳をしてもゆとり
カゼタカ2ブログch
お茶でも飲んで・・・

■ニュース
NEWS PICK UP
デジログ!
everything is gone
情報屋さん
はぅわ!
New discovery
にゅーす特報。
News人
情報屋さん
日本視覚文化研究会
ニュースまとみる。
よろず屋さん
おもしろメディアBOX

■ゲーム
DS PSP初心者用講座
hack a game
ゲーム中毒
はちま起稿
オレ的ゲーム速報@刃

■動画
家庭用ゲーム動画
ゲームミュージアム
みんなで見よう
ゲームどぅんがぁ
最新ゲーム動画
ゲームで一休み

■その他
アニポ
激安特価板ブログ(blog)
エログちゃんねる

- 2ch全AAイラスト化計画
イラストの使用許可を頂きました。
逆アクセスランキング

毎週日曜日リセット